最新更新日:2024/06/21
本日:count up24
昨日:61
総数:496501

5月19日 1年1組 図画工作科

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「やぶいた かたちから うまれたよ」の学習をしています。今日のめあては,「やぶいたかみを ○○に へんしんさせよう。」です。
 新聞紙をびりびりと音をさせながら,破るのは,とても楽しかったようです。新聞紙を破る活動を堪能したあと,机の上で,「何に見えるかな?」と考えました。
 先生から,「せっかく 何に見えるか 考えたのに,このままでは,くずれてしまうね。」と言われ,台紙に貼ることとしました。
 ○○に変身させた新聞紙に糊をつけて,色画用紙に貼っていきました。

 何に見えるかな?

5月19日 1年1組 国語科

画像1
画像2
画像3
 国語科「こんなもの みつけたよ」の学習をしています。今日のめあては,「がっこうで みつけたものを みんなに はなそう。」です。
 
  【どこに】
 【なに】 が ありました。
   びっくりしました。
  〜と おもいました。

 と みんなに大きな声で伝えることができました。
 発表名人が増えています。

5月19日 2年1組 国語科

画像1
画像2
画像3
 国語科「たんぽぽの ちえ」の学習をしています。今日のめあては,「せつめいぶんを聞いて,かんそうを書こう。」です。
 最初は,たんぽぽの絵を花が咲いて,種ができるまでの順番に並べ替えました。子どもたちは,花の形や色に注目して,根拠を明確にしながら,並べ替えていました。
 次は,文章を並び替えました。
 だんだんとたんぽぽの種ができるまでの様子がよく分かるようになってきました。
 どんな感想を書いたかな?

5月19日 3年生 いいかんじ!

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習をしました。
 画用紙に,筆で,自分の好きな模様を描きました。
 その画用紙に 自分だけの色や形を見つけて,Tシャツを作りました。
 掲示板には,おしゃれなTシャツが揃いました。

5月19日 朝

画像1
画像2
 中庭では,ホッピングや縄跳びをしています。
 友だちがホッピングや縄跳びをしていると,「私もしよう。」「ぼくもしよう。」と どんどんと増えていっていました。
 しっかり外で遊びましょう。

5月18日 6年1組 英語科

画像1
画像2
画像3
 今日は,自分についてのスピーチをしました。
 
Hello,everyone!

I'm 名前
I'm from Hiroshima.
I like 好きな物の名前
My birthday is 誕生日

Thank you for listening. 

 今日のスピーチのポイントは,
 * 声
 * eye contact
 * スラスラ(間・スピード・発音)

 全員がとても上手だったと久保先生に誉めていただきました。
 次のスピーチも,がんばりましょう。

5月18日 体力テスト

画像1
画像2
画像3
 体育館で,低学年が体力テストを行いました。立ち幅跳びに挑戦しました。
 「しっかりと手を振って,跳んでごらん。」と 先生にアドバイスされ,子どもたちは,一生懸命に手を前後に振っていました。
 跳び終えると,「いいよ。よく跳んでるよ。」と誉めてもらい,「もう一回やってみよう。」と2回目に挑戦します。
 子どもたちは,できるぞという気持ちで挑戦するので,自己記録を更新していました。

5月18日 給食準備中

画像1
画像2
画像3
 給食時間です。給食着に着替えたら,手袋をして,食缶などを配膳室に取りに行きます。教室にもってきたら,最初は,食器の準備です。必要な数を数え,それぞれに配ります。
 配膳するときは,1人分の量を決めるのがポイントです。「先生,このぐらいでいいですか。」と確認してから,配膳しています。

 【今日の献立】
 ご飯・ホキの南部揚げ・こんぶ豆・ひろしまっ子汁・牛乳

5月18日 5年1組 社会科

画像1
画像2
画像3
 社会科「国土の気候の特色」の学習をしています。今日は,「討論 『どっちに住みたい?』海抜0メートル以上 海抜0メートル以下」を行いました。
 自分の意見をみんなに伝えるために,赤白帽子を使いました。
 * 海抜0メートル以上に住みたいなら,赤帽子
 * 海抜0メートル以下に住みたいなら,白帽子
 子どもたちは,自分の意見を明確にしたら,その理由をノートに書いて,討論の準備をしました。
 さあ,どんな話し方をしたら,自分の考えが相手に伝わるかな。

5月18日 3年1組 理科

画像1
画像2
画像3
 理科「チョウを育てよう」の学習をしています。今日のめあては,「モンシロチョウのさなぎはかせになろう。」です。
 子どもたちは,今,モンシロチョウの幼虫を育てています。どんな風にさなぎから成虫になるのかとても楽しみにしています。
 そこで,幼虫からさなぎになる様子を動画で見ました。
 「あっ。もう少し,見たい。」「どんなふうにさなぎからチョウなるのか知りたい。」子どもたちは,チョウの成長過程が知りたくてたまらないようでした。

5月18日 6年1組 クリーン大作戦 2

画像1
画像2
画像3
 雑巾を手に,さらに,ほこりを拭き取っていきました。
 「ここも,あるよ。」「ここにも,あるね。」
 今度は,クリーン大作戦「学校」を行う予定です。

5月18日 6年1組 クリーン大作戦 1

画像1
画像2
画像3
 家庭科「クリーン大作戦」の学習をしています。
 今日のめあては,「計画を立てて,掃除をしよう。」です。
 「掃除をするときは,ほこりが立つので,上から。つまり,天井からする。」をキーワードにして,自分たちの教室のクリーン大作戦を立てました。

 いよいよ,実行です。
 テレビなどは廊下に出し,ランドセルなどは隣の教室に,移動させました。
 そして,机と椅子の脚にかぶせているテニスボールの汚れを取ったするなど,クリーン大作戦を始めました。

5月18日 学校探検 2

画像1
画像2
画像3
 音楽室では,楽器の演奏を体験しました。たくさんの楽器があることに,驚いていました。
 2年生に学校を紹介してもらった1年生は,教室に帰って,振り返りをしました。
 学校には,色々な教室がありましたね。

5月18日 学校探検 1

画像1
画像2
画像3
 2年生が1年生に学校を紹介しました。
 新しい生活様式を取り入れ,手を繋がないで,回るコースを決めて,行いました。
 教室の前には,2年生が作った教室紹介カードと絵が貼ってあります。
 2年生は,そのカードの前に1年生を連れて行き,教室を紹介していました。

5月18日 朝

画像1
 「おはようございます。」
 気持ちの良いあいさつで,一日が始まりました。
 保護者の方々と地域の方々,見守り頂き,ありがとうございました。

5月17日 給食準備中

画像1
画像2
画像3
 今日は,月曜日。
 給食当番が新しいグループになりました。
 1年生は,初めてするので,ドキドキ,ワクワク。
 手を洗って,エプロンと帽子を身に付けたら,手袋をはめました。
 その後,自分の仕事に取りかかりました。
 今週も,がんばりましょう。

 【今日の献立】
 玄米ご飯・肉じゃが・甘酢和え・牛乳

5月17日 1年1組 おひさま にこにこ

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「おひさま にこにこ」の学習をしました。
 パスを使って,世界で一つだけの とっておきのおひさまを描きました。
 画用紙いっぱいに,いろんな色を使って仕上がったおひさま。
 周りには,元気のエネルギーを出しました。
 最後は,目と口を描き入れました。

 雨の日でも,キラキラ輝いています。

5月17日 6年1組 図画工作科

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の授業は,占部先生としています。
 今回は,「墨と水から広がる世界」の学習をしました。
 墨と半紙を使って,絵を描きました。最初に,墨に水を加えて,3種類の黒を準備しました。絵を描くときは,筆だけでなく,段ボールや雑巾を使いました。
 今日は,出来上がった作品を台紙に貼って,鑑賞をしました。
 「墨がだんだんと濃くなっていて,雰囲気が出ていました。」「段ボールを使った線が自然の木にぴったりだと思いました。」などと 友だちの作品のよいところをたくさん見つけていました。
 

5月17日 5年1組 家庭科

画像1
画像2
画像3
 5年1組と6年1組では,交換授業をしています。
 家庭科は,寺尾先生が,図画工作科は,占部先生が授業をします。

 5年生は,家庭科「ソーイングはじめの一歩」の学習をしています。
 裁縫道具を使うので,とても楽しみだったようです。
 今日のめあては,「玉結びと玉留めの練習をしよう。」です。
 なかなか,針に糸が通らなかったり,思った場所に玉留めができなかったりと,ちょっぴり苦戦していました。
 これからも,練習していきましょう。

5月14日 4年1組 図画工作科

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の授業は,冨田先生としています。
 今,「コロコロガーレ」の学習をしています。今日のめあては,「つくりたいコースになるように,形や色,紙の切り方などの表し方をくふうしてつくろう。」です。
 子どもたちは,実際にビー玉を転がしながら,動きも確かめて,作っていました。
 完成して,遊ぶのが楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239