最新更新日:2025/09/05
本日:count up55
昨日:125
総数:1110692
令和7年度生徒会スローガン「百花繚乱」〜自分の花を咲かせ、相手の花をリスペクト〜

ぐるぐるスクール

 3年生  国語

      社会
画像1 画像1
画像2 画像2

コロナによる緊急事態宣言発令にあたって

画像1 画像1
画像2 画像2
 コロナウイルスの感染拡大により、16日、広島県に緊急事態宣言が発令されました。特に変異株が確認されて以降、小中高校生にも感染が広がって来ています。より一層の警戒が必要です。
 これまで通り、登校前の検温やマスク着用、手洗い、消毒等の対策を徹底していただくとともに、お子様本人及びご家族に発熱や咳等の風邪症状が見られる場合は、登校を控えてください。消毒液は、全教室の出入り口にも設置しました。
 また、緊急事態宣言の発令に伴い、先週まで練習等に取り組み、生徒たちも楽しみにしていた体育祭、3学年の修学旅行については、延期せざるを得ない状況となりました。
 さらに、部活動については、先週末の段階で生徒たちには伝えておりましたが、一時中止や一部活動許可等の措置について、指示が出ております。
 以上のようなことに係る「通知文」を、本日、お子様に持ち帰らせてます。併せて、ホームページにも文書をアップしておきます。ご確認の上、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

体育祭練習

 2年生  学年練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習

 1年生  学年練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 1年生  理科

      英語

      数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 2年生  英語

      理科

      技術家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習

 3年生  学年練習 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習

 3年 学年練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悪戦苦闘中 でも楽しそう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組と2組が、体育祭で取り組む長縄跳びの練習に励んでいました。2年生は、昨年度の体育祭も野外活動も経験していないので、長縄跳びに挑戦するのは初めてとなります。どちらのクラスも悪戦苦闘していましたが、楽しそうではありました。まず、長い縄を一定のリズムで回すの重要ですね。回し役は、体力もいるし大変です。

ぐるぐるスクール

 1年生  英語

      理科
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 1年生  国語

      社会
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 2年生  英語

      理科
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 3年生  美術

      英語
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

 3年生  保健体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 9組
  美女と野獣の貼り絵を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 1校時、1年生の授業を見て回りました。どの学級でも、個々にしっかりと取り組む姿が見られました。数学では、練習問題に取り組み、グループで答えを確認し合っていました。社会では、時差の学習に取り組んだようですが、難しい内容ですよね。理解できるまで、何度も質問したり、復習したりしましょう。
 休憩時間、2校時の理科室へ移動するクラスには、足をケガして松葉杖を使って生活している仲間がいます。そんな仲間を気遣って付き添い、一緒にゆっくり階段を上り下りしてくれる人がいました。

安全対策を施しています

画像1 画像1
 中庭、2年生の生徒玄関横の花壇の周りに溝があります。グレーチングで蓋がされていますが、溝をキレイに掃除した際、グレーチングとグレーチングを繋ぎとめていた結束バンドを切っていたので、業務の先生方が、新しいもので改めて繋ぎとめてくださっています。こうしておけば、勢いよく踏んだ拍子にグレーチングが跳ね上がって、ケガをすることも防げるでしょう。安全対策をありがとうございます。

ぐるぐるスクール

 1年生  社会

      数学

      英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

 2年生  美術

      国語
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生  社会
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808