![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:37 総数:86747 |
幼虫発見!![]() ![]() ![]() 好きな遊びの時間には幼虫探しが始まり、てのひらにのせ「もはもはする」「くすぐったい」と感じたことを話したり「大きいのはお父さんで小さいのは赤ちゃんよ!」と大きさ比べをしたりしていました。 「花好きかねえ?」「ふわふわのベッドにしよう」と思いやりの気持ちをもってお部屋作りをしていました。 【お知らせ】たんぽぽひろばの実施延期について
小さいお友達、保護者の皆様へ
広島県が発表した「新型コロナウイルス感染拡大防止集中対策期間(令和3年5月8日〜6月1日)」の実施に伴い次のようにいたします。 ◆集中対策期間中・・・開催中止、集中対策期間終了予定6月2日以降に延期 また、皆様にお会いできることを楽しみにしています。 先生たちみんなで、楽しい遊びをたくさん準備しておきます♪ こどもの日の集い![]() ![]() ![]() 自分で作ったこいのぼり。 「空までとんでいけ〜」 嬉しそうに自慢のこいのぼりを高く掲げてほし組さんに見せてくれました✨ ほし組さんのこいのぼりを掲揚台に上げるときには、 ばら組さんも思わず駆け寄り 「どうやってやるの?」 「ぼくもやってみたい!」 主体的に関わっていく姿。 いいですね〜👍 つくるのだいすき!
ほしぐみさんはつくることが好きで今日も自分で考えていろいろなものをつくっていました。
「髪に飾るものつくる!」とペンで模様を描き、紙を動かしながら上手にリボンの形に切っていました。「かわいいね!」と友達や先生に言われるとにこっと笑顔に。 衣装づくりのコーナーでは「リボンつくりたい!」とモールで三つ編みをつくる子がいました。何度も試してみますが、モールでは短く、編みにくいと思ったようで今度はタフロープを持ってきて編んでいました。「三つ編みできたよ!」と嬉しそうに見せてくれました。とてもすてきな衣装ができました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立長束幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区長束二丁目5-37 TEL:082-238-3460 |