最新更新日:2025/08/08
本日:count up1
昨日:10
総数:80709
高温な日々が続いています。のどが渇く前に水分補給を行い、熱中症に気を付けて過ごしましょう。

昨日の続き

昨日の続きをしています
昨日よりもしっかりとした作りですね♪
遊びながら何度も試して覚えていきます
毎日みんなを見ていてくれる春の花です

ピースフラワープロジェクト花育

ピースフラワープロジェクト花育
パンジーもペチュニアも元気一杯です
育ててよかったです♪
ペチュニアもいきいきと咲き始めましたパンジーにはたくさんのつぼみがついています♪

朝の風景

いつもの朝の様子です
東門では見守りボランティアさんと園長先生
お部屋の前では先生と元気な挨拶を交わして
一日が始まります♪
みんなが安全に来れるように見守ってくださっています
立ち止まり顔を合わせて挨拶します
一日が始まる期待に満ちた朝です

すっかり…

よいお天気が続いています
サクラはすっかり葉桜に
隣のイチョウは若葉が日々生長しています
風が強い日や夜冷えるときがありますね
手洗いうがいを丁寧にして体調管理に気を付けましょう
朝の気持ちのよい園庭♪
すっかり葉桜になりました
イチョウは日々変化しています

正門のバラ

蕾が少し開き花びらの色が見えています
開花は来週でしょうか
今年も大きな立派なバラが咲きそうです
毎日の少しずつの変化が とてもがきれいです

ラナンキュラス

花壇のラナンキュラスが花盛りです
いろいろな色と種類があるようです
アネモネに似ているかな…
花びらがたくさん!
何枚も何枚も重なって

おもしろそう!

元気一杯のあか組さん何にでも興味津々です!
竹馬にチャレンジしていたかと思ったら
高いケヤキの先にも関心が…
先生たちが優しく見守っているなかで
いっぱい冒険しています
何歩か歩いたらもう走り出しています まって!持ったままでは危ないよ
(こうしたら届きそう)ケヤキの木のてっぺんに届くような気持ちになって

粘土のクッキーづくり

いろいろな型抜きで作ります
おや?何の形かな
園服のボタン!なるほどね
上手に伸ばしてすべすべになりました
何だか顔みたい♪
こうやって作ったんだよ なるほど!

粘土楽しいね♪

新しい粘土をしっかりこねてクッキーづくり
力を入れて伸ばします
あか組さんの先生にも食べてもらって
嬉しい瞬間です♪
力を込めてしっかり伸ばして〜
「美味しいクッキーができたよ、どうぞ」「ありがとう!美味しいね♪」

サツキ

いろいろな色のサツキが咲き揃ってきました
朱色の花も♪来週も楽しみです
華やかな生垣になってきました
朱色のつぼみ
青空によく似合います

たね団子の花(ハナビシソウ)

一昨年の大運動会の帰り
たね団子づくりに参加してもらってきた花です
昨年いっぱい咲いていました
今年も咲き始めました
ラナンキュラスの中に鮮やかなオレンジの花が
ハナビシソウです♪ これから広がっていくかな

いつのまにか

玄関のサツキが一杯咲いています
アゲハチョウやアブなど虫さんも
たくさん来ています
この時期ならではの風景です
たくさん咲いているところと 蕾がたくさんついているところと いろいろです
アブがいそがしそうに飛び回っていました 羽根が少し見えます
ここは満開みたいです♪

園庭めぐり

なかよしペアさんと一緒に園庭めぐり
遊具の安全な遊び方の話を聞いてみどり組さんがやって見せてくれました
あか組さんも早速チャレンジ!
太鼓橋を慎重に渡っていました
雲梯の先生はみどり組さん 「すごいなあ」
鉄棒の先生もいます♪ ぐるっと!あっという間に前回り
早速チャレンジしていました なかなか上手です♪しっかり掴んで進んでいます

あか組さん学級懇談会

年度初めの学級懇談会でした
保護者の方ご協力ありがとうございます
この一年みんなが元気に楽しく過ごせるように
どうぞよろしくお願いいたします
担任の先生からの話 園長先生の話もありました
そのころみんなはお部屋で思い思いに遊んで♪
楽しい2日目を過ごして お帰りのお楽しみ絵本タイム

今日のヘリクリサム

朝はまだ少し綴じていて
お昼ごろからぱあっと開いてきました
不思議です♪
綺麗ですね
まだまあるくて開きかけです
だんだん開いてきました
午後にはすっかり元通り 元気な花を見せてくれました

不思議な花

入園式を飾ったヘリクリサム(モハーブ)という花
雨天のためか一日お花を閉じたままでした
不思議ですね
明日は起きてくれるかな

ヘリクリサム(麦藁菊)
花言葉「永遠の思い出」「いつまでも続く喜び」
一日こんな様子でした
まん丸で可愛いけど 明日は開くかな
昨日はぱっと開いていました

みどり組さんの時間

午後からはみどり組さんのじっくり遊びタイム♪
思い思いに遊びを工夫して楽しく過ごしました
明日またあか組さんのお世話をお願いしますね
積木を高く重ねたり
たくさんお部屋をつくったり
友達と先生と一緒にじっくり遊ぶ時間です

初めての

あか組さん初めてのおはようタイム
みんな揃って挨拶ができました♪
これから毎日こうして朝を過ごしていきます
みんな揃って
「おはようございます」 上手にできました!
先生と楽しい手遊び♪これからいろいろ覚えていきます

雨の一日

みんなが揃った初日は
なかよしペアでの園内めぐりをしました
職員室や園長室 絵本の部屋など
幼稚園の全てのお部屋を見てきました
あか組さんは早く降園しましたが
みどり組さんは午後もゆったり
手をつないで歩いたあか組さんのことを思って作ったのかな
雨の中 傘を上手にさしてきましたね 保護者の方ありがとうございます
なかよしペアさんと一緒に園内をめぐりました 職員室ってどんなところ?
手をつないで歩いたあか組さんのことを思って…♪

雨の恵みを受けて

午前中のお日様の光
夕方からの雨の恵みを受けて
明日はさらにいきいきと咲くでしょう
お花もみんなを待っていますよ♪
花壇の花たち
とてもいきいきとしています
花育のパンジーも♪大きくなってきました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483