最新更新日:2024/06/25
本日:count up48
昨日:91
総数:163745
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

日本国憲法(6年生 社会)

 基本的人権、国会、内閣・・・憲法には、私たちのくらしに大切ないろいろなことが書かれています。子どもたちが、将来に向けて、知らなくてはいけない内容が、たくさんあります。
画像1
画像2

数字の書き方(1年生 算数)

 1年生は、どのクラスも、足並みをそろえて学習しています。今日は、10までの数字の書き方を学習しました。
画像1
画像2
画像3

子どもたちは、元気いっぱいです!

 新型コロナウイルスの影響で、ちょっと悲しいゴールデンウィークでしたが、子どもたちは、元気そのもの!休憩時間は、外で、思いっきり遊んでいます!
画像1
画像2
画像3

ガスコンロの使い方(5年生 家庭科)

 子どもたちに聞くと、自宅がオール電化の家が、本当に増えました。家庭科室は、ガスコンロしかないので、ガスコンロの取り扱いの仕方について学習しました。安全面については、きっちり学習しました。食器あらいの体験もしました。子どもたちの中から、「家でやってみよう!」という声も聞こえてきました。やる気マンマンの5年生です。
画像1
画像2
画像3

広島市の交通網(4年生 社会)

 4年生は、今、社会で交通網について学習しています。JR・バス・電車・アストラムラインなど・・・広島市にはいろいろな種類の交通手段があります。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311