![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:802 総数:1966275 |
4月27日(火)校内風景(3)
1年生数学
トランプを使って 正の数、負の数の学習
4月27日(火)校内風景(2)
3年生 技術
2年生 技術
4月27日(火)校内風景(1)
今日も青空
業務員さん バレー支柱の移設工事 ありがとうございます
4月26日(月)校内風景(8)
スマホ教室
ソフトバンクの方がゲストティーチャー
4月26日(月)校内風景(7)
晴天の下
花もきれいに
4月26日(月)校内風景(6)
今日の給食
4月26日(月)校内風景(5)
3年生
理科、英語、英語
4月26日(月)校内風景(4)
1年生 MLB教育
担任とスクールカウンセラーで授業 今日は、 他校のスクールカウンセラーの視察
4月26日(月)校内風景(3)
英語、英語、国語
距離を保ち 短時間でグループ学習です
4月26日(月)校内風景(2)
3年生理科では
力について 考察されていました
4月26日(月)校内風景(1)
工事と体育
今日も快晴
3年生学年代議員会 4月23日(金)
3年生は今年度初めての学年代議員会を行いました。
全員、クラスをまとめたいという思いと自分自身が成長したいという思いを持って仕事に取り組みます。 今日は、生徒総会の議長、副議長、書記を決め、5月の月目標を決めました。
4月23日(金)校内風景(6)
穴の中に
足場が組まれています 壁を挟んで 体育の授業
4月23日(金)校内風景(5)
今日も青空
4月23日(金)校内風景(4)
わかりやすく
4月23日(金)校内風景(3)
1年生グループ学習
感染予防で 短時間 距離を保って・・・
4月23日(金)校内風景(2)
1年生国語
みんなの前でしっかり 発表できていました
4月23日(金)校内風景(1)
1年生
中学校の授業に少しずつ慣れてきたようです
4月22日(木)校内風景(3)
3年生
チョークと鉛筆の音 がよく聞こえていました
4月22日(木)校内風景(2)
昨日からMLB教育が始まっています
MLB教育は、 自他の命を大切にする心を育む教育です
|
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |