![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:49 総数:266998 |
3年生体育科
前転、後転、倒立の学習をしていました。
各自「わたしたちの体育」の教科書を使って、めあてを確認しながら練習を進めていました。 待っている間は、友達の練習を見て、アドバイスをしっかりとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科
「白い帽子」の第2場面の学習をしていました。
自分の考えをノートに書いてペアの相手にしっかりと伝えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科
「きつつきの商売」の学習で、2場面の登場人物のしたことを考えていました。
ワークシートに自分の考えを書いて、伝え合うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生算数科
6はいくつといくつにわけられるかを学習していました。
先生のお話をよく聞いて、学習したことを一生懸命ノートに書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科の学習
新出漢字の練習をしていました。
漢字ドリルに書き込みながら、とても集中して学習を進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生交換授業
体育科の交換授業で芝丸先生による授業です。
マット運動の学習で組み合わせ技の練習をしていました。 始めに本年度より3年生以上の学年で使用している「わたしたちの体育」の教科書を使ってめあてを確認しました。 グループごとにわかれて、自分の決めた組み合わせ技をめあてを意識しながら練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生交換授業
図工科の交換授業で岩岡先生による授業です。
「墨と水から広がる世界」の学習です。 墨に水を混ぜながら、半紙に思い思いの表し方をしていました。 書いていく毎に、いろいろな工夫した表現が出てきます。 とても興味をもって学習をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週も元気よくスタート
土曜参観があったので、休みが1日しかありませんでしたが、今日から1週間が始まりました。
30日が代休ですので、今週は3日間しかありません。 しっかりと勉強して、7日間のゴーデンウィークに入りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラス役員決め
参観授業終了後、別室に集まり、担任の挨拶の後、クラスの役員決めを行いました。
スムーズに役員選出をすることができました。 ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生音楽科
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生国語科
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会科
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生算数科
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生道徳
土曜参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生音読の練習
元気よく音読の練習をしています。
一列ごと起立して、決められた箇所を声を揃えて読んでいきます。 読み終わったらすぐに次の一列が立って読みます。 このようにリレー形式でつないでの音読です。 1年生、とても上手にできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生毛筆の学習
「道」という字を練習しました。
「しんにょう」をどのようにしたら上手に書けるか手本を参考にしながらとても集中して筆を運ばせていました。 コツを掴んでバランスよく書ける人が増えてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/23給食の様子
今日は肉じゃがとレバーの唐揚げの献立。
レバーが苦手の子もしっかりと食べていました。残食はなんと0%。 最近、給食をよく食べているのでうれしいです。 本日の残食率 麦ごはん 0.6% 呉の肉じゃが 0.8% レバーの唐揚げ 0% キャベツの赤じそ和え 0% ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |