|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:98 総数:284635 | 
| 3年 新体力テスト「シャトルラン」  3年 新体力テスト「シャトルラン」   新体力テスト「シャトルラン」をしていました まず しっかり準備体操をして シャトルランの距離を走って確かめました 久しぶりのシャトルランでしたが 3年生さんは前回の記録をかなり覚えていて 今年は○回と目標を決めている人もいました 最後まで自分のベストを尽くそうと 頑張って走っていました 一方 シャトルランの測定には大切な役の人がいます それは音楽が終わるまでに ラインまで達しているかをチェックをする人です 交代でその役をしていましたが 責任をもって一生懸命にチェックをしていました 5年 オリジナルの会話をつくろう(外国語科)   ちょうど ペアで自分が作った英文を 伝え合うところでした その英文は基本の文型をもとに 自分で考えたそうです ワークシートには 自分の名前のスペルがていねいに書かれていました そして そのワークシートを見ながらペアの友達に 自分の名前のスペルを とても上手な発音で伝えていました また ペアがどんどん移動してかわります よくわからないときには ペアの人に聞いたり教えたりしてる様子もみられました。 5年 消費生活出前講座(家庭科)   5年 消費生活出前講座(家庭科)   広島市市民局消費生活センターから 消費者教育コーディネーターの 楠橋千鶴先生を講師としてお迎えして 出前講座を行いました 2時間目は3組さん 3時間目は1組さん 4時間目は2組さんの順番で 「小学生も消費者」というテーマで 授業をしていただきました 教科は家庭科です 今までは中学校で習っていたことが 小学校でも習うようになりました 5年生さんは講師の先生の話をよく聞き 質問に対して積極的に発表していました 特に消費者○×クイズでは 全身で○×を表現して盛り上がり 意外な答えに驚いていました また 後半は携帯電話の正しい使い方も 教えてくださいました 個人情報や架空請求等について 子供たちはうなずいたりつぶやいたりしながら 再確認をしていました | 
広島市立口田東小学校 住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |