最新更新日:2025/07/22
本日:count up3
昨日:178
総数:475600
〜自ら伸びる子 みんなで伸びる子 チャレンジする子〜

令和2年度 卒業生のみなさんへ

 中学校生活を元気に過ごしていますか。

 みなさんが,昨年度 総合的な学習の時間「魅力発見!石内北」で取り組んだポスター,新聞,パンフレットなどが,ゴールデンウィークの間,住宅展示場の休憩所やイベントスペースに展示されます。

 みなさんの見付けた魅力が,イベントを訪れる人に少しでも伝わるといいですね。


 子どもたちの製作したものを,丁寧に加工して展示いただいた西広島開発様のご協力に心より感謝いたします。大切に扱っていただきありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 木曜日

画像1 画像1
連休中が明けて,少し久しぶりの給食です。
献立は,バターパン・ポークビーンズ・鉄ちゃんサラダ・牛乳です。

 今日の教科関連献立では,5年生の理科の学習で育てるインゲンマメがポークビーンズに使用されています。
 みんな黙って食べながら,しっかり給食放送を聞いていたので,インゲンマメの原産地や栄養について分かりましたね。

 鉄ちゃんサラダには,ひじきがたっぷり入っていて,血液をつくるための鉄分がしっかり取れました。

5月のスタートです!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日 昨日までの雨が上がり,さわやかな五月晴れの青空が広がっています。

 ゴールデンウイークが終わり,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 連休中に心も体もしっかり充電したのか,休憩時間には,みんな元気いっぱいに遊んでいました。
 お家で過ごすのも楽しいけれど,友達や先生に会うのも待ち遠しかったですね。
 
 5月は,運動会の練習が始まります。気温が上がり暑くなってきますから,体調管理をしっかりしながら,頑張っていきましょう。


眼科検診

画像1 画像1
 眼科検診を2会場で行いました。どちらの会場も、先生に診てもらう態度や待つ態度がとても良かったです。検査結果についてはまた持ち帰ると思いますので、治療勧告のあった場合は早めの受診をお勧めします。受診された場合は、報告書を学校に出してください。よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1
TEL:082-941-5007