最新更新日:2024/05/24
本日:count up17
昨日:140
総数:328179

4月28日 本日の給食は…

「減量ご飯、鶏肉の唐揚げ、おかか和え、味噌汁、柏餅、牛乳」でした。行事食「子どもの日」にちなんで、柏餅の登場!また、地場産物の日「えのきたけ」と「ねぎ」ということで、地元産の新鮮な具材が味噌汁にたっぷりと入っていました。
画像1 画像1

4月28日 安西タイム

 今朝の安西タイムでは、この時期行われる定期健康診断を受けるときに、気を付けることについて養護の先生から話がありました。眼科検診でまぶたの裏を見てもらうときの「アッカンベー」のやり方や、内科検診で背骨を見てもらうときの姿勢等、実際に教室でやってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 今朝の挨拶運動の様子

画像1 画像1
 久しぶりに、朝から雨でした。そのせいか、いつもより若干少なめでしたが、正門前で5・6年生の人が傘をさして挨拶運動を頑張っていました。
画像2 画像2

4月27日 本日の給食は…

「減量ご飯、かやくうどん、大豆の磯煮、バナナ、牛乳」でした。かやくうどんの「かやく」は、もちろん火薬ではありません。関西圏での呼称のようです。様々な材料を加えるという意味があるそうです。今日のうどんには、牛肉、鶏卵、玉ねぎ、人参、ネギなどのたくさんの具材が使われていました。
画像1 画像1

4月27日 学校司書の巡回訪問

 今年度初めて、学校司書の山本先生が巡回訪問に来られました。ちょうど図書室に本を借りにきた1年生に、図書室の利用について話していただきました。本の背表紙に記された分類番号についての説明では、子どもたちも興味深そうに聞いていました。これからは、図書室を利用してたくさん本を読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 音楽朝会

 今年度初めての音楽朝会をテレビ放送で行いました。今月の歌「安西小学校歌」を6年生が歌っている様子をビデオで視聴後、各クラスで歌いました。今日ののめあては「思いを込めて歌おう」ということで、諸先輩方の気持ちや、校歌を作詞・作曲された方々の思いに応えるように、全員で心を込めて歌いました。学校生活が1ヶ月も経っていない1年生も、一生懸命に歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 今朝の挨拶運動の様子

 今週は代休明け火曜日からのスタートです。天気にも恵まれて、いつも通りにみんな元気に登校してきました。そして、いつも通り大勢の5・6年生が正門前での挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 今年度初めての参観授業

 新年度初めての参観授業でしたが、多数の保護者の皆様にご参観いただきました。授業前の大休憩中に運動場で元気に遊ぶ様子や、授業で張り切って学習に取り組む様子もご覧いただくことができて良かったです。また、感染防止対策においても、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 国語科の授業 (3年生)

 3年生は国語科の授業中。「きつつきの商売」という物語文の学習でした。子ども達は積極的に挙手して自分の意見を述べ、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 野菜の苗を植えました (しいのみ)

 しいのみ学級の子ども達が、中庭の畑に集まって何か植えていました。ピーマンやなす、トマトなどの夏野菜の苗のようです。夏にたくさん収穫できるよう、大切に育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 サツキの花が見頃です

 校舎周辺や植込みのサツキの花が見頃を迎えています。参観でご来校の際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 今朝の挨拶運動の様子

 今日が土曜参観日ということでしょうか。いつもに比べて児童の登校も早く、挨拶の声も元気が良かったです。正門前で挨拶運動に参加した大勢の5・6年生も、いつも以上に張り切って挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 本日は土曜参観日です

1 参観時間 10:40〜11:25 ※前後半入れ替え制
 ・10:40〜11:00…出席番号前半           
 ・11:05〜11:25…出席番号後半
※ 前後半については、4月の学年だよりをご覧ください。
※ お子さんが複数の場合、45分間を人数で分けてご参観ください。
※ 代休日は、4月26日(月)です。

2 お願い (感染防止対策として、ご協力ください)
・来校前にご家庭で検温の上、必ずマスク着用でご参観ください。
・発熱や体調不良等の場合、ご参観はお控えください。
・事前に教室配置図で教室を確認の上、ご入校ください。
・入れ替わりの際は、私語を慎み、速やかに移動してください。
・校舎内での会話はお控えください。

画像1 画像1

4月23日 英語科の授業 (6年生)

 6年生は英語科の授業中。「プロフィールを伝え合おう」の学習では、プロフィールを伝え合う英会話の音声を聞いて、問いに答えていました。最初は…でしたが、何回も繰り返し聞いているうちに、だんだんと聞き取れるようになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 図画工作科の授業 (5年生)

 5年生は、図画工作科の授業中。「まだ見ぬ世界」の学習では、心に残る写真を自分で選び、それをもとに絵を描きます。写真の外に広がる世界を想像して、感じたことや思ったことを自由に表現するので、どれも独特で個性的な作品になっていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 国語科の授業

 2年生の国語科の授業では、昨日の避難訓練のことを題材に、作文に書き表す練習をしていました。いい姿勢で丁寧に書いている人がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 本日の給食は…

「麦ご飯、呉の肉じゃが、レバーの唐揚げ、キャベツの赤じそ和え、牛乳」でした。肉じゃがはお馴染みの料理ですが、ほとんどの1年生に初体験のレバーの唐揚げは、どうだったでしょうか?
画像1 画像1

4月23日 図画工作科の授業

 1年生の図画工作科「かきたいものなあに」の授業では、、画用紙いっぱいに、クレヨンで自分の好きなものを表現していました。みんな黙々と取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 体育科の授業

 運動場では、4年生合同で体育科の授業中。一定の距離を大股で走って何歩で行き着くことができるか挑戦していました。全員がやり終えて、一番歩数が短い人に披露してもらいました。精一杯腕を振りながら地面を跳ねるような勢いで走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 安西タイム「図書室の利用」

 今朝の安西タイムでは、図書室を利用する際に気を付けて欲しいことについて、担当の先生から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301