最新更新日:2024/05/24
本日:count up135
昨日:140
総数:328297

4月19日 本日の給食は…

「麦ご飯、鰆の変わり天ぷら、筍のきんぴら、広島っ子汁、牛乳」でした。食育の日(わ食の)にちなんだ献立です。毎月19日は食育の日(わ食の日)で、「一汁二菜」の献立です。ちりめんいりこが出汁と具の「広島っ子汁」と魚料理、そして伝統的な食材を使った料理を取り入れています。さらに、今日は教科関連献立「春の献立」でもありました。2年生国語科「たけのこぐん」や3年生音楽科「春の小川」にちなんだ春が旬である筍や鰆が食材として使われています。
画像1 画像1

4月19日 球根の取り出し

 中庭で2年生が集まって作業をしていました。よく見ると、自分の植木鉢に植えたチューリップやヒヤシンスの球根を掘り出しているようです。掘り出した球根は、根元についた茎を切っていました。また来年咲いてくれるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 社会科の授業 その2 (3年生)

 教室で方位の確認後、学校周辺のそれぞれの方角には何があるのか、校舎の屋上から実際に見て確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 社会科の授業 その1 (3年生)

 3年生は、新しく習い始めた社会科の授業中。「みんなのまち」の学習では、身近な学校周辺の様子について調べます。これからの学習は、地図を見て学習することが多いので、初めて方位磁石を使って方位について学習していました。「方位磁針の針の指す北を指してください。その反対の南を指して、そして東は…」と、方角を指す練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 音楽科の授業 (1年生)

 1年生の音楽科の授業は、「音楽にあわせて歩こう」という学習でした。曲のリズムや速さ、雰囲気などを聴いて、歩く様子で表現します。リズムに合わせて手拍子をしたり、忍者のように静かに歩いたりして、みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 安西タイム「保健室の利用」

 今朝の安西タイムでは、保健室を利用する時に気を付けてほしいこと等の話がありました。併せて、昨年度から続けているコロナウイルス感染症予防対策についても再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 サツキの花が咲いていました

画像1 画像1
 正面玄関周辺の植え込みのサツキの花が、きれいに咲いていました。あと少しで見頃を迎えると思います。去年の今頃は休校だったので、子ども達は美しく咲いた花を目にすることはできませんでしたが、今年は大丈夫でしょう。

画像2 画像2

4月19日 挨拶運動も順調です

画像1 画像1
 快晴の空の下、朝の正門前には大勢の6年生が挨拶運動に参加して、登校してきた人と気持ちよく挨拶を交わしていました。
画像2 画像2

4月19日 快晴の空でした!

画像1 画像1
 週始めの日の朝は、快晴の空の下で気持ちよくスタートしました。運動場では、子ども達が芝生の上を走り回ったり、ドッジボールをしたりして元気に遊んでいました。
画像2 画像2

4月16日 少しずつ勉強も進んでいます(1年生)

 鉛筆を使って線を書いたり、ひらがなを書いたりする学習が始まりました。みんな正しい姿勢で、意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 本日の給食は…

「玄米ご飯、含め煮、野菜炒め、牛乳」でした。地場産物の日にちなんだ献立ということで、広島産の「小松菜」と「もやし」が使われています。給食では、たっぷりと野菜を取ることができます。
画像1 画像1

4月16日 音楽科の授業

 音楽室では、3年生が音楽科の授業で「小さな世界」の歌を練習していました。子ども達にはディズニーランドで馴染み深いせいか、すぐに歌えそうかと思いましたが、歌詞が3番まであり、歌詞をメロディーにのせて歌うのが少し大変そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 算数科の授業

 6年生は算数科「つりあいのとれた図形を調べよう」で、線対称な図形の書き方を学習していました。みんな意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 安西タイム「遊具の使用について」

 今朝の安西タイムの内容は、運動場の使い方や遊具で遊び方についてでした。地面がコンクリートの場所は怪我をしやすいので遊べないとか、遊具の使い方を誤ると、壊れたり怪我をしたりする等の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 やっと週末です

 新年度が始まって学校生活に不慣れな1年生にとっては、長い一週間だったかもしれません。そんな中、今朝も元気に登校してきました。正門では、大勢の6年生が元気な挨拶で迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 全校一斉下校訓練 その3

 各学年で集合が完了したら、各グループの方向に向かって一列に並んで下校します。門を出る時、ほとんどの児童が「さようなら。」と丁寧に挨拶をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 全校一斉下校訓練 その2

 運動場に各学年で集合する際、6年生と一緒に下校する1年生は、6年生の隣に並びました。6年生の皆さん、1年生をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 全校一斉下校訓練 その1

 悪天候等で集団下校する際に備えて、全校で訓練を行いました。最初に、校内放送で訓練の目的等の説明があった後、放課後児童クラブに行く児童が移動。移動完了後に、各学年で運動場に移動します。どの学年も静かに放送を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 本日の給食は…

「パン、大豆シチュー、三色ソテー、牛乳」でした。今年度初めてのパン食の日。1年生はご飯とパンのどちらが好みでしょうか…?
画像1 画像1

4月15日 初めての遊具体験 (1年生)

 1年生の体育科の授業では、運動場にある遊具を使って初めて遊びました。遊び方に気を付けて、けがをしないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301