最新更新日:2024/07/02
本日:count up135
昨日:395
総数:395816
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

理科「季節と生き物」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が理科「季節と生き物」の学習で,春になって見られる生き物を観察するために,校庭に出ていました。

 多くの子どもが観察していたのは,本川小学校平和資料館前のチューリップです。チューリップは,中庭だけでなく,資料館前にもたくさん咲きました。あまりにもたくさん咲いているので,子どもたちは,「チューリップ博士」になれそうです。
 
 穏やかな春の日差しの中,じっくりと観察することができました。

学校生活スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日入学式を終えた1年生。今日から,授業がスタートしました。着席して,担任の話をしっかりと聴いています。背筋がぴんと伸びて,張り切っている様子が伝わってきます。
 今日は,チューリップやパンジーがいっぱいの中庭で,クラス写真の撮影もしました。初めてのことがいっぱいですが,瞳をきらきら輝かせて生活しています。月曜日も元気に登校してきてくださいね。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本川小学校は,70名の児童が入学し,喜びでいっぱいの春を迎えています。昨日の入学式では,次のような話をしました。

【校長の話】
 校庭のチューリップの花がきれいに咲きそろいました。このチューリップは,地域の方や本川小学校にご協力いただいている方が,
「入学式の頃にきれいな花が開き,可愛い1年生を迎えることができますように。」
と願いを込めて植えてくださったものです。チューリップの花を通じて,多くの方が今日の入学式をお祝いしてくださっています。

 1年生の皆さん,入学おめでとうございます。今日から皆さんは,本川小学校の1年生です。私は,校長の岡田 由佳です。皆さんに会えてとても嬉しく思います。

 皆さんが入学してくるのを楽しみに待っていたのは,私だけではありません。本川小学校の先生たちもそうです。静かに右を見てください。たくさんの先生たちがいますね。マスクをしているので分からないかもしれませんが,今,先生たちは,皆さんに会えた喜びの笑顔でいっぱいです。

 そして,この会場にはいませんが,2年生から6年生のお兄さん,お姉さんも楽しみに待っていましたよ。昨日は,6年生のお兄さん,お姉さんが心を込めて,入学式の準備をしました。1年生の皆さんを迎えて,本川小学校は喜びでいっぱいになりました。

 さて,皆さんに最初に知っておいてほしいことがあります。それは,本川小学校が原爆ドームに一番近い学校だということです。ですから,本川小学校は,「平和のために,みんなが仲よくすること」を大切にしている学校です。
 
 みんなが仲よくするために,これから,1年生の皆さんに3つのことをお話します。しっかり聴いてください。

 1つ目は、「優しい人になってください」ということです。友達や家族の人に優しくしましょう。花や木,生き物など,命のあるものを優しい心で大切にしましょう。

 2つ目は、「強い人になってください」ということです。小学校では、新しいことをたくさん習います。失敗することを怖がらず,強い心でいろいろなことにどんどん挑戦してください。

 3つ目は「真面目な人になってください」ということです。真面目とは,うそをつかず,何事にも一生懸命なことです。真面目な心で毎日を大切に過ごしてください。

 今,3つのことをお話ししました。「やさしく つよく まじめに」は,本川小学校の目標です。覚えておいてください。

 この3つのことを頑張るために,しっかり働かせてほしいのは「心」です。膝に置いている手をそっと胸にあててみてください。そこには,目には見えないけど,大事な「心」があります。本川小学校では、平和を大切にするために「心」の勉強をたくさんしていきます。「心」を磨いていきますよ。頑張りましょうね。

 それでは、1年生の先生を紹介します。【担任,ステージ前に入場】

 最後になりましたが,保護者の皆様,お子さまのご入学,おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。大切なお子様をお預かりし,安全を第一に,お子様のよさや可能性を最大限に伸ばすよう,教職員が一丸となって取り組んでまいります。どうぞ,ご理解とご協力をお願いいたします。

 それでは,1年生の皆さん,明日から元気に学校に来てくださいね。

 令和3年4月8日 
 広島市立本川小学校長 岡田 由佳

一人ひとりがHEROだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「一人ひとりがHEROだ!」(1枚目の写真)

 これは,新学期1日目の4月7日の朝,6年生の教室の黒板に貼られていた担任からのメッセージです。

 新学期2日目の4月8日,6年生の教室では,学級開きが行われていました。まずは,クイズ形式で,担任の自己紹介がありました。子どもたちは,新しい担任に興味津々の様子でした。その後,本川小学校から平和を発信していくために,また,誰もが安心して生活することができるために,日々の生活の中で大切にしたいことについて話がありました。子どもたちは,担任の話を真剣に聴いていました。

 印象的だったのは,A組,B組とも,
「学級で取り組むことは,学年でも取り組んでいく。」
と,学年が同じ方向を向いていることを子どもたちに示したことでした。

 最高学年としての1年間が充実したものとなることを願います。

本川小学校の顔,頭,心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「6年生は,本川小学校の顔である。頭である。心である。」

 これは,6年生になった子どもたちに,私から,毎年伝えることです。今年度も最高学年になったばかりの子どもたちに次のような話をしました。(写真は,最高学年として,入学式の前日に,準備に励む6年生の様子です。)

【校長の話】
 6年生は,本川小学校の顔です。6年生を見ると,その学校がどのような学校なのかが分かります。だからこそ,最高学年としての責任をもって行動してほしいと思います。

 6年生は,本川小学校の頭です。本川小学校のために,何をどのようにしたらよいか皆さんの頭でしっかり考えてほしいと思います。

 6年生は,本川小学校の心です。皆さんの優しい心で,皆さんに続く1〜5年生の人たちを包んであげてほしいと思います。

 私は,本川小学校の校長として,本川小学校をよりよい学校にしていきたいと思います。でも,自分一人の力ではできません。最高学年の皆さんのことを,本川小学校をよりよい学校にしていく仲間だと思っています。「本川小学校の顔,頭,心」としての活躍を期待しています。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式で次のような話をしました。

【校長の話】
 新年度がスタートしました。本川小学校は,爆心地に最も近い学校として,今年度も平和を大切にしていきます。そのために,まず,本川小学校を平和な学校にしていきます。本川小学校が平和であれば,平和が広島市全体に,日本各地に,そして,世界中に広がっていくと思うからです。

 さて,始業式にあたって,今日は物語の主人公のお話をします。物語には,出来事が起こり,主人公は,その出来事に,喜んだり,悲しんだり,迷ったり,悩んだり,考えたり,感動したりして,心が変化していきます。心が変化した主人公は,行動も変わり,成長していきます。 

 皆さんは,「がまくん」と「かえるくん」が登場する「お手紙」という物語を知っていますか。一度もお手紙をもらったことのない「がまくん」に「かえるくん」がお手紙を書き,「かたつむりくん」に届けてもらうよう頼みます。「かたつむりくん」がお手紙を届けに来る間,「かえるくん」と「がまくん」は玄関の前で,幸せな気持ちでお手紙を待つというお話です。

 この物語の「がまくん」が皆さんだとすれば,本川小学校の先生たちは,「かえるくん」になって,皆さんにぴったりと寄り添っていきたいと思います。だから心配しないでください。

 では,「かえるくん」の役割を果たしていく先生方を紹介します。
【以下,教職員の紹介】

 
 今日から,皆さんを主人公として,新しい本川小学校の物語が始まります。皆さんが出合う全てのものを心のエネルギーにして,先生方と一緒に素敵な物語にしていきましょう。

リーダーとしての活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本川小学校の最高学年となった6年生の子どもたちです。始業式の日,早速,リーダーとしての活動を開始しました。入学式の準備です。指示に従って手際よく動き,自分の仕事が終わると,進んで次の仕事を見付けていました。気持ちのよい仕事ぶりです。今年度一年間の活躍が期待できそうです。
 「立場が人を育てる」という言葉があります。リーダーとしての成長を見守りたいと思います。

校長室だよりと学校だよりの掲載について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は,今日の下校の様子です。久し振りに友達に会うことができて嬉しかったのでしょう。子どもたちは,チューリップやパンジーの咲き誇る中庭を通り,和やかな表情で下校しました。

 さて,本年度も校長室だよりと学校だよりをホームページに掲載していきます。

 校長室だよりは,読んでくださる皆さんを元気づけることができるよう「エール」と名付けています。

 学校だよりは,これまでの「本川小だより」から「にわうるし」に改名しました。本校の子どもたちにも「にわうるし」の木のように強くたくましく成長してほしいという願いを込めて名付けました。

 どうぞお読みください。

↓こちらをクリックしてください。

エール(4月号)

にわうるし(4月号)

進級おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の様子です。この間まで1年生だった子どもたちが,明日には,新入生を迎え,お兄さん,お姉さんになります。

 朝,体育館前に掲示されたクラス発表を確認して,2年生の教室に入りました。2年生の教室は西校舎の2階にあります。

 新しいクラスで,担任の話を聞く子どもたちの後ろ姿からは,ドキドキ感,ワクワク感が伝わってきます。

本川小学校平和資料館リーフレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は,本校の校舎から臨む本川の様子です。桜が咲き,川面に春の日差しがあふれ,まぶしいほどの景色です。

 さて,本川小学校平和資料館のリーフレットが新しくなりました。居森清子さんや尾形静子さんのことが掲載されています。どうぞご覧ください。

↓こちらをクリックしてください。
本川小学校平和資料館リーフレット 表

本川小学校平和資料館リーフレット 裏

子どもを大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,広島市教育委員会学校教育部生徒指導課の指導主事をお招きし、校内研修会を開きました。今年度も,本川小学校では,一人一人の子どもをさらに大切に育てていきます。始業式のある明日から教職員が同じ意識をもって進んでいくことができるよう,指導主事の先生のお話を聴きました。

 人に大切にされた経験をもつ子どもは,必ず人を大切にします。人に優しくされた経験をもつ子どもは,必ず人に優しくします。こうして温かい心が広がることが,本校の目指す平和教育につながると考えます。そう信じて,まず私たち教職員が温かく優しくありたいと思います。今日の研修を明日からにつないでいきます。

入学に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(木)は,入学式です。学校では,新入生を迎える準備が着々と整っています。

 1年生の教室の机上には,入学式当日に渡すものが置かれています。壁面には,新2年生になる児童による絵が飾られています。1年間の学校生活を表現しています。

 教室を見ているだけで,わくわくしてきます。これから楽しい小学校生活が始まります。

令和3年度スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 補修を終えた原爆ドームは,今日も静かに本川小学校を見つめています。私は,学校の節目の行事があるときは,必ずこの原爆ドームを見つめ,学校のこれからに思いを馳せます。 

 今日,新しいメンバーで令和3年度をスタートしました。教職員には,森信三先生の
「縁は求めざるには生ぜず。内に求める心なくんば,たとえその人の前面にありとも,ついに縁を生ずるに至らずと知るべし。」
という言葉を紹介し,縁を大切にしていこうと話しました。

 爆心地に最も近い本川小学校は,今年度も平和を希求し,命の大切さを学ぶ学校として,平和教育を推進してまいります。どうぞ,よろしくお願いいたします。 

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
4/19 PTA総会資料配付 2年視力検査 尿検査キット配付
4/20 尿検査1次 自動払込 1年視力検査
4/21 絵本のくに 代表委員会 自動払込 
4/22 子ども安全の日(ブザー点検) 3〜6年視力検査
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431