![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:53 総数:125762 |
園内巡り
異年齢のグループの友達と一緒に・・・
手をつないで園内を 探検する子供たちの姿から・・・ 5歳児ひまわり組さんの頼もしさ 4歳児すみれ組さんの安心感が 伝わってきました。 ![]() ![]() ![]() 職員室の見学
先生から、どんな時に職員室に来るのか
話をしっかりと聞いていました。 職員室にいるおさるのジョージくんの 頭を優しくなでて・・・ 「失礼します」の挨拶も きちんとできていました。 ![]() ![]() ![]() ありがとう!
大きい組さんが、朝の支度を手伝ってくれました。
「あ、マークあったよ、ここにかけるよ」 「今日のシールはここだよ」などと 優しく丁寧に教えてくれました。 教えてもらった後は、恥ずかしそうに 「ありがとう」「どういたしまして」と 互いに言い合う姿がとても可愛かったです♪ ![]() ![]() 「いれて!」
支度が終るとすぐに好きな遊びに
向かっています。 少しずつクラスで過ごすことにも 慣れてきて、お友達に「どうぞ」と渡したり 「一緒にしたい!いれてー!」 「いいよー!」と 友達同士で笑顔で言い合ったりするなど とっても微笑ましい姿が見られていました。 ![]() ![]() 粘土って楽しいね!
初めて粘土遊びをしました。
粘土を触ると・・・ 「粘土って固い!」 「冷たいんだね!」などと 感触を楽しみながら遊んでいました。 「丸を作ってみたよ」「餃子つくった!」 「お寿司食べる?」などと 自分なりに伸ばしたり、丸めたりして いろいろなものを作っていたすみれ組さんでした。 ![]() ![]() ![]() スタートカリキュラム
隣接している川内小学校で
1年生が安心して学校生活を送り 自己発揮しながら主体的に 学習を進めていけるような カリキュラムが実施されています。 ゲストティーチャーの校長先生に続いて 幼稚園の先生もゲストで 教壇に立たせていただきました。 ![]() ![]() ゲストティーチャーとして小学校へ
校長先生が紹介してくださると
卒園児が「〇〇せんせい!!」と 呼んで、とても喜んでくれていました。 指人形とともに、手遊びを紹介すると 途中から真似て楽しんでくれていました。 これから、順番に全クラスに 行かせてもらいます。 一年生の安心感や新しい生活への意欲に 少しでも、つながることを願っています。 ![]() ![]() 今日から遊戯室で
今までは、二つの部屋を使って分かれて
食べていましたが、みんな同じ部屋で 一緒に食べれて、とても嬉しそうでした! これからも感染症対策を行いながら お弁当を食べていきます。 お家の皆さん、今年度も お弁当作りよろしくお願いします! ![]() ![]() ![]() 川内遊園地
今日は雨でしたが室内でも
子供たちの歓声がたくさん あがっていました。 年長児が年少児に順番を譲ってあげたり ゆっくり渡るところを待ってあげたり・・・ 大きい組さんの優しさを いろんな場面で感じられました。 ありがとう💖 ![]() ![]() ![]() 元気に登園
ちょっぴりドキドキしながらも・・・
自分の好きな遊びを見つけて じっくり遊んでいる様子が見られています。 ![]() ![]() ![]() シール貼り 嬉しいな!
かばんに大事に入れてきた
シールノートを手にして・・・ 自分で選んだシールを 貼ることも楽しみの一つに なっていることが感じられます。 ![]() ![]() 第69回 入園式
春日和のもと、新入園児を迎え
川内幼稚園 入園式を行いました。 お家の方と元気に来てくれて 花壇のお花たちも色とりどりに咲いて 喜んでいるかのようでした♪ ![]() ![]() ![]() ワクワクドキドキ
お家の方と一緒に
受付に向かう様子からは 緊張感が伝わってきましたが・・・ テラスで担任の先生が にっこり笑顔で 迎えてくれていました。 ![]() ![]() ![]() 今日からすみれ組
担任の先生から
オレンジ色の名札を付けてもらって 嬉しそうにしていた子供たちでした。 大きい組さんが作ってくれた ペンダントも付けて入園式に・・・ ![]() ![]() ![]() 和やかな雰囲気の中で・・・
大きい組さんが作ってくれた
ペンダントとてもお似合いでした。 担任の先生に名前を呼ばれると 返事ができましたね💖 先生たちの劇やチューリップの歌 見入ってくれていましたね!! ![]() ![]() ![]() 明日が楽しみ!
明日は大きい組さんも
4歳児すみれ組さんに会えることを とても楽しみに幼稚園にやってきます! 先生たちも待ってます💖 好きな遊びを見つけて いっぱい遊びましょうね! ![]() ![]() ![]() 始業式
5歳児ひまわり組の初日
全員揃って始業式を 迎えることができました。 ![]() ![]() ![]() 黄緑色の名札
名前を呼ばれると
大きな声で返事をして・・・ 前に出て名札をもらいました。 ![]() ![]() 名札を手にして・・・
自分で一生懸命につけています!
真剣な眼差しからも 大きい組になったという 期待感を感じます! ![]() ![]() 友達と一緒に大きい組に
今年度も楽しい遊びを友達と一緒に
たくさん作り出していきましょうね! ![]() ![]() |
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2 TEL:082-879-6751 |