最新更新日:2025/08/07
本日:count up81
昨日:153
総数:445521
笑顔でおはよう 元気にさようなら

5年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、係を決めています。自主的に活動できるといいですね。

1年生 下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は午前中で下校しました。明日から、給食が始まります。パトロール隊の皆様ありがとうございます。

6年生 体育科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、50m走をしています。最後まで全力で走りました。

1年生 国語科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、鉛筆の持ち方や字の書き方を学習しています。姿勢に気を付けて、集中して取り組んでいます。

校庭『フジ』の花

画像1 画像1 画像2 画像2
亀山小学校の校庭フジの花が紫色に鮮やかに咲き始めています。新しい1年生を迎えているようです。

1年生 朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、教室で準備をしています。小学校の生活に早く慣れるといいですね。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(月)です。今日は、夕方から雨の予報です。今週も元気に過ごしてほしいと思います。

給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生から6年生は、今日から給食が始まりました。進級にともない、給食の量も少しずつ増えています。今年度も好き嫌いをせずに、バランスよく食事をしてほしいと思います。ご家庭での給食着・エプロンの準備をありがとうございます。

1年生 下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
地域、保護者の皆様、お忙しい中、見守り活動にご協力いただきまして、ありがとうございました。

1年生 下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、午前中に下校をしました。来週も元気に登校してください。

5年生 算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の算数科の様子です。さすが、5年生です。集中して取り組んでいます。

ひまわり学級の様子

画像1 画像1
1年生も入学し、子どもたちはうれしそうです。いろいろなことを教えてあげるといいですね

朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の時間に読書をしています。先生が本を読んでいるクラスもあります。たくさん本が読めるといいですね。

休憩時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
天候も良く、たくさんの子どもたちが、運動場で外遊びをしています。

身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
身体測定が始まりました。6年生が静かに順番を待っています。これからも健康診断があります。ご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。

1年生 教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
教室に入ると、先生にあいさつして、ランドセルを置きました。これから毎日、朝の準備がきちんとできるといいですね。

1年生 教室の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の入学式には、お忙しい中、たくさんの皆様にご来校いただきまして、ありがとうございました。入学してから2日目の朝です。靴を履き替えて、教室に行きました。教室に入り、自分の席に着きました。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
4月9日(金)です。良い天気が続いています。昨日の入学式には、ご来校いただきましてありがとうございました。今日から、1年生も登校班で登校しました。「おはようございます!」と気持ちのよいあいさつができました。安全に登下校してほしいと思います。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の香川くん、戸田さん、佐野くん、和田くんが、児童代表として、歓迎の言葉を述べ、堂々として大変立派でした。1年生の子どもたちは、式の最後までよく頑張りました。明日から、大きなランドセルを背負い、お兄さんやお姉さんたちと元気に登校してください。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
式では、会場全体の温かい拍手を受けながら、胸を張って体育館に入場する姿はとてもほほえましかったです。校長先生の話もしっかり聞くことができました。1年生の歌声はとてもかわいかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264