最新更新日:2024/06/12
本日:count up128
昨日:119
総数:192094
ようこそ 原南小学校のホームページへ

6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、平和についての作文を書く学習をしています。自分の考えが伝わるよう、文章の構成を考えながら学習を進めています。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳科の授業では「夢を実現するためには」という学習をしていました。大谷翔平選手がプロ野球選手になりたいという夢をどうして実現させることができたのだろうかということについて、考える授業でした。
 ワークシートには、強い気持ちをもち続けることや、あきらめないで努力することが大切など、子どもたちの考えがしっかり書かれていました。
 真剣に学ぶ姿が素晴らしいです。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では「世界の中の日本」の学習をしています。地図帳を見ながら日本がどのような位置にあるのかを確認しながらワークシートにまとめていました。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では「白いぼうし」の学習をしています。音読をするときの姿勢がとてもよいです。また、場面ごとの挿絵を見ながら順番に並べ替え、物語の大まかな流れをつかむ学習もしていました。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の授業の様子です。真剣に学習に取り組んでいる姿が見られます。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の授業では、「学校のことを1年生に教えてあげよう」というめあてで学習していました。1年生のためにどうしたら伝わるのか一生懸命話し合っていました。2年生がお兄さん・お姉さんらしくなっているのがよく分かります。

4月14日 1年生下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の下校の様子です。コースごとに分かれて先生と一緒に下校しています。明日からは1年生も給食が始まりますので、今日までが11時下校となっています。
 1年生も少しずつ登下校に慣れてきたようです。

祝 進級   3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式から1週間が過ぎました。新しい教室や友だち,学習に,子どもたちも慣れてきたようです。社会科や理科の学習が始まり,音楽科も音楽室で音楽専科の先生と学習します。習字やリコーダー,国語辞典の活用など,新しい学習がたくさん!!
 3年生,楽しみですね!!

6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の時間は、日本国憲法について学習していました。真剣に学習する姿が見られました。ノートにも学習したことが分かりやすく書かれています。

6年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の学習をしていました。漢字ドリルに丁寧に書いて練習していました。姿勢もよいです。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生から英語科の学習が始まりました。真剣に学んでいます。

5年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の様子です。教科書の「学びのとびら」を学習していました。まず、自分で考えたあと、友達とどのように考えたか意見交流していました。学びに向かう姿が素晴らしいです。

4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科と算数科の学習の様子です。みんな一生懸命頑張っています。

3年生 授業の様子

画像1 画像1
 3年生で新しく学習が始まった社会科の授業の様子です。今日は方位について学習していました。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科で粘土をしていました。「にぎったかたちを見て作りたいものをかんがえる」というめあてで思い思いの作品を作っていました。とても楽しそうでした。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の話をしっかり聞くことのできる1年生の子どもたちです。
黒板に、朝来たらどのようにしたらいいのか分かりやすく書いてあります。

立腰タイム

画像1 画像1
 毎朝、原南小学校は「立腰タイム」があります。背筋を伸ばしてよい姿勢を意識づけるために取組をはじめて4年目になります。今年度は、日常的に「立腰タイム」のよい姿勢を意識して学習することができることを目標にして取組を進めていきます。

靴箱の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 どのクラスも靴箱の中に靴がきちんと入っています。2年生と4年生の靴箱の様子です。

傘立ての様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラスの傘立てを見ると、きれいに整とんされて傘が傘立てに中に入っていました。1年生にも分かりやすく担任の先生が表示をしてくださっています。

かたつむり 発見

画像1 画像1
 正門前の石垣にかたつむりがいるのを発見しました。雨が降っているので嬉しかったのかな。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811