![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:18 総数:80580 |
走り跳び!
まだまだ元気いっぱいのみどり組さんは
走り跳びで園庭を回って入りました♪ ![]() ![]() ビオラを育てます♪
あか組さんは17日にビオラの苗を植えました
翌日さっそく様子を見て優しく水をあげていました ビオラの赤ちゃんを大事に育てようね ![]() ![]() ![]() 結ぶの簡単にできるよ!
縄跳びの片付け
「くまちゃんのついてないほうを引っぱると…できたよ♪」 上手になりましたね ![]() ![]() 先生と一緒に
あか組さんの大繩チャレンジ
先生は一人一人の跳び方に合わせて縄を回しています お互いに顔を見つめ合って安心して跳んでいます ![]() 一輪車は…もう少し
縄跳びも一輪車もできるようになりたいな…
![]() 縄跳びチャレンジ!
寒くなってきたので縄跳び前の準備体操をしっかりやります
そしてジャンプ!ジャンプ!みんな自信がついてきました! ![]() ![]() ![]() よいお天気でした
今日も一日みんな元気に過ごしました
風は冷たかったけど子供たちは元気いっぱいでした 正門のバラが開き始めています♪ 明日もよいお天気になりますように ![]() ![]() ![]() 小さなケーキやさん♪
真っ赤な南天の実を集めて大事そうに丁寧に作っていました
とっても美味しそう! クリスマスにぴったりのケーキができましたね♪ ![]() ![]() ![]() サンタさん今ごろどうしてるかな?
お楽しみ会に来てくれたサンタさんを思い出して作っていました
みどり組さん上手だね♪ ![]() ヒヤシンス♪
ゆっくりだけど着実に生長しています♪
![]() ![]() 鬼決め
大根の収穫を終えたみんなは園庭で思い切り遊びました
氷鬼の鬼決め「鬼決め 鬼決め 鬼じゃないよ〜♪」 大きい足は先生…鬼は先生に決まりました… よいお天気に感謝です♪ ![]() ![]() 大根の収穫3
大きく育ったとれたての大根を大事もって歩きます
みんな大きくて…思わず抱きしめたいくらい嬉しい大根の収穫でした♪ 自然の恵みに感謝です!みんな喜んで持ち帰りました どんなお料理になるのか楽しみですね ![]() ![]() ![]() 大根の収穫2
「見て!ぼくのこんなに大きいよ!」次々に歓声が上がります
あまりの大きさと重さに大根を見つめていました 大事に持って歩くと葉っぱの中に隠れてしまいそうでした ![]() ![]() ![]() 大根の収穫1
12月21日大根の収穫をしました
みんなで畑に出発! 収穫の仕方を教えてもらって大きな大根を見てみんなわくわく! ![]() ![]() ![]() 2学期最後の週
今週もよいお天気で始まりました
保護者の皆様送り迎えありがとうございます 園庭に氷ができていて寒い朝でしたが お陰様でみんな元気に登園してきました ![]() ![]() ![]() 冬の空
寒さがきびしくなってきました
引き続き健康管理に気を付けて 温かくして元気に過ごしましょう! ![]() ![]() 楽器遊び♪
みどり組さんの合奏を見て憧れていた楽器を借りて…
あか組さんのミニコンサート♪ 上手に交替しながらいろいろな音色やリズムを楽しみました ![]() ![]() ![]() 雲の形
園舎上空の雲
不思議な形でした 夕方の空も綺麗でした ![]() ![]() 園庭の花
花壇のビオラが元気です
正門のバラのつぼみをもうひとつ発見! 元気に咲いてほしいです ![]() ![]() ![]() 寒そうな空
朝から寒い日でしたがお日様が出ると
暖かくなりました♪ ヒヤシンスも元気です ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |