最新更新日:2024/06/07
本日:count up103
昨日:279
総数:450774
6月の主な行事関係は1年生野外活動(11日12日)、3年生職場体験(11日12日)、そして前期中間試験(25日26日)が行われます。また体育の授業では水泳が始まっています。

7月28日(火)体育の授業

今日は、体育の授業(2年5、6組女子)の研究授業です。6時間目で暑い中、一生懸命バレーボールに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 7月28日(火)通常どおり学校活動を行います

 現在、広島市に大雨警報(土砂災害)が発令されていますが、天候が落ち着いていることや今後の予報などを考慮の上、本日は、通常どおり学校活動を行うこととします。
 安全に気をつけて登校してください。

矢野中通信 8月号

 8月号と8月行事予定表は、「各種お知らせ」にあります。ご覧ください。

7月22日(水)生徒総会2

賛成・反対の集約や機材の操作など、例年とは異なる動きがたくさんあり、執行部のみんなの緊張も大きかったようですが。協力してやりきりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(水)生徒総会

 今年度は、コロナ対策のため、司会や執行部の答弁を放送室から中継しました。例年のように体育館で全校生徒がそろって、という訳にはいかなかったけれど、各教室から自分たちのクラスの意思表示を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(火)1学年朝会

 1学年、久しぶりの学年朝会です。みんなが集合を意識し、時間までに始めることができました。素晴らしいことですね。着ベルキャンペーンなど、次回の生徒会各キャンペーンに向け、各クラスの決意を代議員が発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(月)研究授業

よりよい授業を求めて!先生たちも勉強します。
今日は、国語(1年6組)と英語(2年7組)の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(木)久々の晴天

 今日は、梅雨の晴れ間となりました。久しぶりに外で昼休憩を過ごしたり、体育の授業を受けたりすることができました。梅雨明けも、まもなくですね。暑さに気をつけながら、毎日を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 [1学年]7月15日(水)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 明日は、学級写真の申込日です。
○ 明日は、諸費・給食費再引き落とし日です。該当の方は、ご準備ください。

※ 登下校の危険にともなう休校です。学校に課題等を取りに来るなどの外出は控え、引き続き気象情報に留意し、安全に十分気をつけて一日を過ごしてください。

重要 [2学年]7月15日(水)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 明日は、学級写真の申込日です。
○ 明日は、諸費・給食費再引き落とし日です。該当の方は、ご準備ください。

※ 登下校の危険にともなう休校です。学校に課題等を取りに来るなどの外出は控え、引き続き気象情報に留意し、安全に十分気をつけて一日を過ごしてください。

重要 [3学年]7月15日(水)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 明日は、学級写真の申込日です。
○ 明日は、諸費・給食費再引き落とし日です。該当の方は、ご準備ください。
○ 理科 単元テスト(変更)
  本日実施予定でしたが、7月16日(木)に実施します。
○ 英語科 課題テスト(変更)
  本日実施予定でしたが、7月15日(水)に実施します。

※ 登下校の危険にともなう休校です。学校に課題等を取りに来るなどの外出は控え、引き続き気象情報に留意し、安全に十分気をつけて一日を過ごしてください。

緊急 7月14日(火)大雨警報発令による臨時休業について

 現在、広島市に大雨・洪水警報が発令されています。雨は小康状態になっていますが、近隣河川の水位の上昇や通学路に湧き出る雨水等、生徒の登校に危険が伴うため、本日は臨時休業とします。
 明日の連絡等については、改めてメール配信するとともにウェブページに掲載します。
 休業の意味をふまえ、引き続き気象情報に十分注意して、自宅で安全に過ごしてください。

緊急 7月10日(金)大雨警報発令による臨時休業について

 広島市に大雨警報が発令されています。土砂災害等の恐れがあり、生徒の登下校への危険が伴うため、本日も臨時休業とします。
 生徒のみなさんは、課題を取りに登校するなど外出をせず、安全を確保して1日を過ごしてください。
 土・日の部活動等については、改めて矢野中メールおよび本校ウェブページにてお知らせします。

重要 [1学年]7月9日(木)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 本日の給食変更届締切を、明日7/9(木)とします。変更がある方は、必ずご提出ください。

※ 大雨警報は7:38に解除されましたが、登下校の危険をふまえての休校です。学校に課題等を取りに来るなどの外出は控え、引き続き気象情報に十分留意し、安全に気をつけて過ごしてください。

重要 [2学年]7月9日(木)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 本日の給食変更届締切を、明日7/9(木)とします。変更がある方は、必ずご提出ください。

※ 大雨警報は7:38に解除されましたが、登下校の危険をふまえての休校です。学校に課題等を取りに来るなどの外出は控え、引き続き気象情報に十分留意し、安全に気をつけて過ごしてください。


重要 [3学年]7月9日(木)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 本日の給食変更届締切を、明日7/9(木)とします。変更がある方は、必ずご提出ください。
◯ 7月6日(月)は、三者懇談会の希望調査の締め切りでした。次の登校日に必ず提出をお願いします。

◯英語科 課題テストについて(変更)
今週末に予定されていた課題テストを以下の通り変更しますので確認してください。
  全クラス、7月14日(火)に行います。
※ジョイフルワークを15ページまでやり、丸付けをしてテストの日に提出してください。
 (すでにチェックを受けた人は、再提出する必要はありません。)
◯国語科 単元テストについて(連絡)
 以前から伝達していたとおり、単元テストを明日7/9(木)に行います。
 「基礎の学習」と「付属語のプリント4」をしっかり復習しておいてください。
 提出物に関しては明日、指示します。

※ 大雨警報は7:38に解除されましたが、登下校の危険をふまえての休校です。学校に課題等を取りに来るなどの外出は控え、引き続き気象情報に十分留意し、安全に気をつけて過ごしてください。

緊急 7月8日(水)大雨警報発令による臨時休業について

 現在(7:30)、広島市に大雨警報が発令されています。昨夜の大雨の影響もあり、依然として登下校に危険が伴うため、本日も臨時休業とします。生徒のみなさんは、登校せず、自宅で1日を過ごしてください。
 明日の時間割等については、改めて矢野中メールで連絡するとともに、学校ウェブページに掲載します。

緊急 7月8日(水)大雨警報発令による自宅待機について

現在、広島市に大雨警報が発令されています。
生徒のみなさんは、引き続き自宅待機し、次の連絡を待ってください。

重要 [1学年]7月8日(水)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 給食変更届の締切は、明日7/8(水)です。変更がある方は、必ずご提出ください。

※ 大雨警報が継続される可能性があります。引き続き気象情報に十分留意し、安全に気をつけて過ごしてください。警報への対応については、矢野中ナビ裏表紙をご覧ください。

重要 [2学年]7月8日(水)の連絡について(お知らせ)

画像1 画像1
○ 給食変更届の締切は、明日7/8(水)です。変更がある方は、必ずご提出ください。

※ 大雨警報が継続される可能性があります。引き続き気象情報に十分留意し、安全に気をつけて過ごしてください。警報への対応については、矢野中ナビ裏表紙をご覧ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種お知らせ

警報及び大きな地震・特別警報・避難情報等への対応について

いじめ防止等のための基本方針

広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042