![]() |
最新更新日:2025/04/30 |
本日: 昨日:78 総数:367957 |
大掃除(2年生)01
3月4日(木),2年生の大掃除の理科室担当のメンバーです。
![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() 授業風景(2年2組)
理科の授業では,電磁石を制作しているところです。
![]() ![]() ![]() 授業風景(2年1組)
国語の授業では,文法の整理をしているところです。
![]() ![]() ![]() 授業風景(5組)
数学の授業では,相対度数を学んでいました。
![]() ![]() 授業風景(4組)
窓ガラスの装飾をしたり,桜の装飾を制作しています。
![]() ![]() 授業風景(1年2組)
社会の授業では,日本を構成する四つの大きな島を確認していました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年1組)
英語の授業では,最初にペア活動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年2組)
英語の授業では,良い先輩になる条件を考えていました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年1組)
社会の授業では,領土・領海・領空を学んでいました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年女子)
体育の授業では,集団行動に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年男子)
体育の授業では,Tボールを楽しくやっています。
![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() 犯罪被害等防止教室
広島市市民局 市民安全推進課の方を講師としてお招きし,犯罪被害等防止教室を行いました。
![]() 昨日のデリバリー
昨日のデリバリーです。
![]() ![]() いじめ撲滅キャンペーンポスター
生徒会がいじめ撲滅の取組を行っています。
そのポスターの完成披露を行いました。 ポスターは芸術班の生徒が描いてくれました。 船中宣言は,生徒全員からの意見をまとめ作成しています。 ![]() 学校朝会
学校朝会では,披露が遅くなったのですが,グッドチャレンジ賞,ユネスコ活動奨励賞の表彰疲労がありました。
地域ボランティアを行っていることが表彰されました。 毎日やっていること,ずっとそれを続けていくことが大切だと思います。 いろいろなことが制限されている中ですが,地域のためにできることを積み重ねていきましょう。 ![]() ![]() 大掃除(3年生)03
1年間お世話になった教室をきれいにして,次の学年に引き継ぎます。
![]() ![]() 大掃除(3年生)02
ポリッシャーの使い方にも慣れてきました。
![]() ![]() ![]() 大掃除(3年生)01
3月2日(火)は,みんなで教室の床をピカピカにしました。
![]() ![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |