全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

授業の様子 12月21日(月)

2年4組美術
1年7・8組体育 持久走頑張っています。脈拍をとるのも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月21日(月)

2年2組英語
3年1組数学
3年5組音楽の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月21日(月)

1年5組国語

2年9組は新型コロナウィルス感染症による社会の中の差別的な言動や事象が大きくなっている問題に対して正しい判断や冷静な行動について学習しています。

3年10組家庭科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月21日(月)

1年9組社会
1年11組家庭科
1年10組英語の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会トレセン 12月19日(土)

今日は生徒会執行部の研修会が行われました。
少ない時間ではありましたが、濃密な時間を過ごすことができました。

なかなか活動が難しい時期だったのですが旧執行部は多くの事を残してくれました。先輩から学んだことを受け継いで、より良い祇園中学校を作っていって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子 12月18日(金)

吹奏楽部
男子バスケットボール部
野球部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 12月18日(金)

女子バレーボール部
女子バスケットボール部
卓球部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 12月18日(金)

男子ソフトテニス部
サッカー部
女子ソフトテニス部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者懇談会 12月18日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
三者懇談会最終日です。
連日の寒い中の来校ありがとうございました。
今後もご家庭と学校で連携し、お子様のより良い成長を見守っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

3年生放送合同暮会 12月18日(金)

3年生は後期代議員紹介と決意が述べられました。
その後、産前休暇に入られる先生とのお別れの会がありました。

先生のお話
みんなと過ごした時間は私にとってとっても大切なものになっています。
私の好きなみんなの良いところを伝えます。
それは「人を見る目がやさしい」ということ。
どの人に対しても、やさしい、あったかい言葉で接するみんながとっても素敵でした。
respect othersですね。
是非、これからも、そんなみんなのやさしさを忘れることなく仲間としっかり最後の中学生活を歩んでいってください。
体調に気をつけて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月18日(金)

3年8組英語の授業
電話の場面の英語劇です。
小道具も作っています。
最後の写真は何に見えますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子 12月17日(木)

女子バスケットボール部 ナイスパス!シュートは入ったか
女子ソフトテニス部 ボレーの練習中
画像1 画像1
画像2 画像2

三者懇談会 12月17日(木)

全学年三者懇談会は2日目です。
今日も寒い中の来校ありがとうございます。

あるクラスの廊下に本の紹介がありました。
どれも、皆さんに読んでほしいと思うものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月17日(木)

1年2組美術
2年7組技術の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 12月17日(木)

2年7組家庭科
1年4組技術
3年6組美術の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月17日(木)

1年10組国語
1年11組国語
1年 1組英語の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 12月17日(木)

3年7・8組体育 バレーボールの試合中
3年10英語 電話の場面の英語劇です 
2年5組英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景 12月17日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝も寒い朝になりました。
雪は昨日より、少し多いみたいです。
冷たく透きとおった空気の中、登校しています。

部活動の様子 12月16日(水)

今日は、再登校して活動している部活があります。
野球部
男子バレーボール部
女子バレーボール部 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三者懇談会 12月16日(水)

 本日より、全学年三者懇談会です。
 感染症予防のため、以下のことにご協力をよろしくお願いします。
●来校される前に検温を行っていただき、必ずマスクを着用してください。発熱や風邪症状、体調不良等がある場合は、中学校へご連絡ください。三者懇談会については、再度連絡させていただきます。
●校舎に入られる前に手指消毒をお願いします。各入口に消毒液をご用意しています。
●教室や廊下等は常時換気しています。寒さ対策をとって暖かくしてお越しください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
今週の予定
3/31 入学受付準備
4/1 入学受付

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

生徒会より

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

進路通信

PTAより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055