最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:127
総数:221415
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

2年生

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生クラスマッチ

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(月)登校風景

本日から23日(金)まで「学校へ行こう週間」です。
さらに午後からは、2年生のクラスマッチが予定されています。
ドッチビーを行います。
画像1 画像1

10月16日(金)民生委員・児童委員の方が来校されました

今週は民生委員・児童委員の方々が来校され、授業や校内を参観されました。
画像1 画像1

10月16日(金)授業風景 3年生

3年生の授業風景です。
上から、
国語、理科、社会の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)授業風景 2年生

2年生の授業風景です。
上から、
家庭科、国語、英語の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)授業風景 1年生

1年生の授業風景です。
上から、
社会、英語の学習をしている様子です。
英語は実習生の先生が初めて授業をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(金)登校風景

日に日に朝の気温が下がり、秋らしくなってきています。
今日は午後から不審者対応避難訓練が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)授業風景 3年生

3年生の授業風景です。
上から、
理科、数学、英語の学習をしている様子です。
英語の授業では、教育実習の先生が授業をされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)授業風景 2年生

2年生の授業風景です。
上から、
理科、国語の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)授業風景 1年生

1年生の授業風景です。
上から、
体育(女子)、数学の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)登校風景

来週の文化祭やクラスマッチに向け、準備が着々と進んでいます。
3年生は午後から高校のオープンスクールに参加する生徒もいるようです。
充実した1日が今日も始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水)授業風景 3年生

3年生の授業風景です。
上から、
理科、体育(男子)、音楽の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)授業風景 2年生

2年生の授業風景です。
上から、
数学、英語、国語の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)授業風景 1年生

1年生の授業風景です。
上から、
国語、英語、理科の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)登校風景

今週は朝の気温が低く、日中の気温が高くなる日が続いています。
長袖で登校するか、半袖で登校するか悩んでいる人も多くいるようです。
今日は午後から歯科検診が実施されます。
みなさん歯ブラシは忘れず持参できたでしょうか?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)授業風景 3年生

3年生の授業風景です。
上から、
英語、理科、数学の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)授業風景 2年生

2年生の授業風景です。
上から、
英語、体育(女子)の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)授業風景 1年生

1年生の授業風景です。
上から、
国語、美術の学習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価アンケート

生徒指導

行事予定表

部活動予定

保健だより

進路通信

広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506