![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:337 総数:602025 |
8月26日 1年生 歩行教室
今日は体育館で市役所の方にきていただいて歩行教室を行いました。
ランドセルカバーのことや歩道の歩き方,横断歩道の渡り方を丁寧に教えていただきました。 最後に横断歩道の正しい渡り方の歌を歌いながら,横断歩道を渡る練習をしました。みんな左右を確認しながらとても上手に横断歩道を渡ることができました。 みんなが安全に元気に過ごせるように,これからも安全に横断歩道を渡りたいと思います。
総合的な学習の時間 (3年生)
8月26日(水)
3年生は総合的な学習の時間「春日野小学校の給食を見つめよう」で給食や広島市の特産物など「食」に注目して学習を進めています。今日は祇園地区で栽培されている「祇園パセリ」の種まきをしました。 「祇園パセリ」を育てておられるパセリーヌさんに来校していただき、植え方を教えていただきました。あまくておいしいパセリが育つのを楽しみに大事に育てていきたいと思います。
|
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |