最新更新日:2024/06/10
本日:count up43
昨日:36
総数:244299
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年 いい問題だ!!社会テスト直前子ども問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の俳句が掲示されていました

参観週間でご覧になってください

6年 いい問題だ!!社会テスト直前子ども問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 いい問題だ!!社会テスト直前子ども問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 いい問題だ!!社会テスト直前子ども問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 いい問題だ!!社会テスト直前子ども問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 いい問題だ!!社会テスト直前子ども問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんはもうすぐ社会のテストがあるようです
だから
恒例の子ども問題をつくっていました
テスト範囲をじっくり読んで
問題を考えていました

みんな
難しい問題を考えたいけれど
自分も答えられないといけないので
真剣でした

問題ができた人から
先生の所へ持っていくと
先生は
「いい問題だ!!」
と一人ずつほめてくれました
がんばって作った問題をほめてもらえて
うれしいだろうなと思いました

さあ
「いい問題」がそろいました
いざテスト直前子ども問題に
チャレンジです!!!
みんながんばりました

6年生さんはテスト勉強を
よく頑張っていると聞きます
テスト本番もしっかり力をつけて
挑んでください

5年  on in under by

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年  on in under by

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは外国語科の時間でした

ちょうど
on 上
in 中
under 下
by そば
の意味や発音を知りました

先生が指でカタカナのコのような形を作り
コの上を指して on
コの中を指して in
コの下を指して under
コのそばを指して by
とリズムにのって発音しました

この動作で英単語を覚えました
5年生さんは 
この動作やリズミカルな発音練習が
気に入ったようで
一生懸命に練習していました
写真はその様子ですが
5年生さん 
とっても発音がよくて感心しました

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生さんは体育館で
バレーボールをしていました

前半はグループごとに輪になって
パスが続くように練習をしていました
みんな楽しそうでした

後半はネットをはって
試合形式で行いました
サーブ レシーブ アタック!!
中には ブロックをする人もいて
ナイスプレー!!
と思いました

これから寒い季節になるので
しっかり体を鍛え
体力向上してほしいと思います


4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生さんは自分の高さにあったとび箱で
熱心に練習を行っていました

いつのまにかずいぶん上手になっていて
驚きました
今日はかっこよく跳ぶことを意識したので
本当にかっこよかったです
かっこいい理由は
やはり
気をつけるいくつかのポイントを
意識して跳んでいるからだと思いました
4年生さん がんばりましたね
「やればできる!!」

次はいよいよ
かかえこみとびですね
きっと
かかえこみとびも
かっこよく決めるんだろうと思います
期待しています!!!


3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の実験で一番人気は
黒い紙に虫眼鏡で光を集めて
燃やす実験です
歴代の3年生さんは
この実験がとても楽しかったようです

さて今年の3年生さんはというと・・・

体育倉庫付近で3年生さんが
黒い紙に光を集めていました
とにかく動かずしゃべらず
集中して光を集めていました
はじめは
なかなかうまく光を集めることができなかったけど
だんだんコツをつかみ上手になってきました

3年生さんの様子から考えると
やっぱり今年も「実験人気ナンバー1」
になりそうです


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755