最新更新日:2024/06/10
本日:count up59
昨日:36
総数:244315
各学年の年間学習計画をアップしました。

4年 レベルアップ!!サーキット5分!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 レベルアップ!!サーキット5分!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生さんはとびばこ運動の学習に入りました
開脚とび
台上前転
かかえこみとびの
3つの技に取り組んでいきます

学習の流れとしてとびばこをとぶ前に
「レベルアップサーキット5分」
という運動が組み込まれていました

内容は
うさぎとび
カエルのあしうち
両足とび
手押しジャンプ10回
強くジャンプ
ピタッと着地です

これらを5分間続けます
かなりしんどそうでした
でも
どの運動もとびばこ運動につながる
よい運動です

サーキットでしっかりレベルアップして
かっこよくとべるようがんばってくださいね


4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4年 ワクワクする!!〜長期研修生による研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から長期研究生による研究授業が始まりました

国語科「世界にほこる和紙」という単元で
研究授業(全9時間)を行っていきます
広島市代表として研究させてもらうので
教室には数台のビデオカメラが設置されました
授業前 
4年生さんはそれらのビデオカメラに
やや興奮気味だったそうですね
4年生さん
これからご協力よろしくお願いしますね

さて
第1時の授業は
どんな学習をしていくかを子どもたちが知り
そして
「やってみたい」と思えるきっかけづくりをしていきます

最初に和紙について
知っていることを発表してもらいました
事前に子どもたちって
和紙のこと知っているのかな・・・?と
少し心配していましたが
驚くほどよく知っていました
また詳しく説明できる人もいました
何だか気合が入っていました

先生が今日のめあての前半部分
「和紙の魅力について・・・」を板書しました
しばらくして後半部分の
「6年生に伝えたいことを考えよう」を板書しました
すると
4年生さんは
「6年生?」と驚きました
と同時に「わくわくする!」
と言い 目が輝きました
そして 
「なんで6年生なん?」
と興味津々でした
その理由がわかるとさらにやる気が出て
6年生さんに伝えたいことを一生懸命に考えました

たくさんの伝えたいことが
ワークシートに書かれました
さすが4年生さんです
よくがんばりました

ここで
いよいよ教材文「世界のほころ和紙」を読みました
この時に先生が読むのを聞きながら
自分が書いた伝えたいことが
教材文に書かれているかどうかを
聞き分けていく学習を行いました
なかなか難しい学習ですが
目的をもって先生の話を
聞くことができていました

さらに
あとで伝えたいことを
焦点化していくことができるほど
よく聞いているなと思いました

4年生さんは
これからの学習では
和紙の魅力についての
「よさ」と「使い方」を
6年生さんに伝える紹介文を
つくっていくぞ!!
という気持ちになりました

4年生さんも「ワクワク」したでしょうけど
参観した私たちも「ワクワク」させてもらいました
ありがとうございました💛





5年 掲示板は野外活動特集!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんの掲示板が
野外活動特集になりました

参観週間には掲示板もご覧ください
江田島焼き いいですよね!

5年 2クラスにわかれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 2クラスにわかれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 2クラスにわかれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

5年 2クラスにわかれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは算数科の学習を
担任の先生と 算数専科の先生とで
二つのクラスにわかれて行ってきました
今日が最終日となります

二つのクラスにわけることで
小人数となり5年生さんは安心して
発表したり質問したりすることができました
また
問題に取り組む姿勢も大変意欲的でした



6年 アイディアポケット完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 アイディアポケット完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 アイディアポケット完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 アイディアポケット完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生さんはエプロンにポケットを付けていました

まず
エプロンにポケットをおいて
しつけをかけます
そして
ミシンで縫い付けます

丸い形のポケット
キャラクター型のポケット
二つポケット
裏ポケット等
いろいろな工夫がされたポケットなので
一手間必要でしたが
先生のアドバイスを受け
6年生さんがイメージした通りのポケットを
付けることができました





6年 写生が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生さんは運動場で
校舎の絵を描いていました

自分が描きたい場所を選んで
これから描いていきます
今後の経過を楽しみにしていてください

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755