最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:260
総数:484104
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R03.1.19 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)白身魚のかわり磯辺揚げ
(3)塩肉じゃが
(4)おひたし
(5)手作りふりかけ
(6)牛乳
白身魚がけっこうボリュームあります。美味しそうです。
画像1 画像1

R03.1.19 本日の様子 1年生 理科

1年生の理科の授業です。「いろんな音」音についての学習です。音の大きさは振幅で決まる、音の高さは・・・単位(ヘルツ)の学習もしていますね・・・グループでの話し合いでは密を避けるため体を動かす程度になるのですが、すっと頭が向き合い話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.19 本日の様子 学校朝会

本日は放送による学校朝会からスタートです。朝会では生徒指導主事より「あいさつ」「時間」「掃除」の3点についてお話がありました。
「あいさつ」はマスクをしている現状はあるが声を出し、会釈やおじきをして気持ちよく生活をやろう。
「時間」は余裕を持った行動、例えば朝の登校時間、学校の下校時間など余裕を持って動く。
「掃除」は時間いっぱい、丁寧に。
中学校生活を良好にする大切なことのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.18 本日の様子 1年生 英語

午後からの授業です。先生の発音に続いて生徒の発音が聞こえてきます。1年生の英語の授業です。内容もむずかしくなってきていますね・・・
is am are +動詞 〜しているとこです・・・動詞の使い方ですね、眠気に負けるな1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.1.18 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)酢豚
(3)中華サラダ
(4)えびしゅうまい
(5)みかん(缶)
(6)牛乳
本日は中華的なメニューです。酢豚の香りがいいです。
画像1 画像1

R03.1.18 本日の様子 2年生 美術

2年生美術で制作中の木版画がかなり進んできました。彫刻刀を使って彫る作業をがんばる生徒、板に絵具をつっけて摺る作業の生徒・・・みんな集中しています。どう彫る?どんな色を使う?美術は自分で決める(答えを出す)ことが大切ですね。がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.18 本日の様子 3年生 音楽

ギターを中心にパーカッショングループ、リズム(ベース・ドラム)グループがそれぞれパート練習を行っています。曲はレミオロメン「3月9日」、ギターの進行コード、指の動きを確認しながらゆっくりですが曲になってきています。しかしこれだけのギターを弾く生徒数がいると爽快ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.18 ふれあい あいさつ運動

週の始まりの月曜日の朝、ふれあい活動推進協議会の皆様があいさつ運動のため生徒にしっかり声かけをしてくださいました。声をかけられた生徒はしっかりあいさつに答える生徒、ちょっと恥ずかしそうに答える生徒などさまざまですが、ふれあい活動推進協議会の皆様また地域の皆様が本校生徒をやさしく、大切に思って育んでくれている様子が感じられます。
御参加してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.15 本日の様子 3年生 国語

緊張した面持ちでみんなの前に立ってスピーチをしています。3年生が国語の授業で「相手と目的を意識してスピーチをする」、言葉の表現の学習です。相手に伝える、何を伝えるか明確に・・・みんなの前で発表するのは緊張しますね、でもその緊張が学習になります。聞いている級友も真剣な顔つきです。そして教室の最後尾では教科の先生がしっかり審査をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.15 本日の様子 3年生 英語

廊下まで生徒の発表の声が聞こえてくる学級があります。覗いてみると3年生の英語の授業です。黒板いっぱいに書き込まれた英語・・・それに対してゲーム的に先生が質問され、生徒たちからドンドン手が挙がり発言がつながっていきます。積極的に授業参加していく姿勢は学習をしていくうえで非常に大切です。積極的に学習した内容って身につくものなんですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.15 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)いかの更紗揚げ
(3)野菜炒め
(4)ごま和え
(5)ひじき佃煮
(6)牛乳
いかの揚げ物が香ばしい香りをさせています。
画像1 画像1

R03.1.15 本日の様子 みみずく3組 数学

みみずく学級3組では個々のペースに合わせて数学の学習をしていました。図形的な問題、2次方程式・・・先生がそれぞれ個別についており、質問もしやすく学習もはかどっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R03.1.15 本日の様子 2年生 国語

2年生国語では漢文「漢詩の風景」として作者の気持ちを想像するという内容の授業やっています。「不得虎子」の暗唱テストに向けてスラスラっと読めるようになるため練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.14 本日の様子 掃除

美化委員がゴミの回収をがんばってくれてます。短時間ですが全校一斉に掃除にとりかかる、使ったところはきれいにする!大切なことです。廊下掃除に目を向けると雑巾がけをしていました。こちらが「ありがとう」と言いたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.14 本日の給食

本日の給食です。
(1)リッチパン
(2)鶏肉のレモン揚げ
(3)マカロニソテー
(4)グラタン
(5)えびサラダ
(6)りんご
(7)牛乳
(8)牛乳調味液
木曜日はパンの日です。鶏肉のレモン揚げが美味しそうです。また今日は牛乳にいれるミルメークがついてます。

画像1 画像1

R03.1.14 本日の様子 1年生 総合的な学習

1年生が3月17日に行う「意見発表会」に向けての取組みを開始しました。400字原稿用紙2枚を原稿として、自分が考えていることを意見として述べる・・・まずはテーマを考え、用紙に向かってます。国語での学習を活かしてください。
1月27日(水)は参観日として学級内意見発表を参観していただく予定でしたが「新型コロナウイルス感染防止策・密を避ける」観点から参観日を中止としました。(プリント配布済み)楽しみにされていた保護者さまも多くおられたと思いますが何卒、御理解と御協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.14 本日の様子 2年生 女子保健体育

グラウンドから「がんばれ〜がんばれ〜」と声援が聞こえてきます。2年生女子が保健体育で2チームに分かれて「縄跳びリレー」をしています。しかもペアで跳ぶので・・・悪戦苦闘しながら跳んでいます。それぞれのチームが応援も盛り上がり、励ます光景はいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.13 本日の給食

本日の給食です。
(1)ごはん
(2)さけのちゃんちゃん焼き
(3)岩石揚げ
(4)磯ポテト
(5)パイン(缶)
(7)牛乳
さけのちゃんちゃん焼きと岩石揚げがとても美味しそうです。

画像1 画像1

R03.1.13 本日の様子 窓ガラス清掃リベンジ

1月8日に窓ガラス清掃をしてもらう予定でしたが窓ガラスが凍り付いてしまうため清掃作業が途中で中止になりました。本日の気温なら大丈夫でしょう・・・業者さんも8日の遅れを取り戻すためがんばってくれています。拭き取られた窓ガラスはとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.13 本日の様子 2年生 社会

集中して取組んでいる教室に入ってみると2年生が社会の確認テストしていました。確認内容は東北地方についてです。社会科の地理、特に国内の学習は広島以外のことを学べるし、また他の都道府県を知ることで広島の良さを再発見する機会にもなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

進路指導

部活動

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601