![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:195 総数:487474 |
校内授業研究会
令和2年8月20日(木)
今年度、道徳教育推進指定校を受け、道徳の授業について研究を進めています。 今日は,3年生の授業をビデオで視聴しながら、授業づくりについて協議しました。講師として広島大学大学院教授の宮里先生にもお越しいただき、貴重なご示唆をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高温のため活動を制限しました
令和2年8月19日(水)
8月17日(月)に夏休みが明け、授業再開していますが、強い日差しに気温が直ぐに上がってしまいます。16時の時点で暑さ指数(WBGT)が32.2もありました。本日は、グラウンド、体育館とも部活動を中止しています。 ![]() ![]() 保健委員会の発表
令和2年8月7日(金)
明日からの夏休みに向け、今朝はテレビ放送による全校朝会を行いました。その中でコルナウイルス感染拡大防止のための啓発活動として保健委員会の発表がありました。皆さんの健康を守るため、保健委員会、頑張っています。 この後、少年サポートセンターひろしまの丸子育成官様にネットトラブルの危険性についてスライドを用いて説明していただきました。9日間の夏休みですが、事件に巻き込まれることなく安全に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の部活動について![]() ![]() 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 雨のあいさつ運動
令和2年7月27日(月)
7月最終週となりました。今年度は授業時間を確保するために8月7日まで授業を行います。雨の朝で涼しくはありますが、昨日までの4連休の影響でしょうか生徒の足取りはゆっくりのようでした。地域の皆様の笑顔のあいさつに心が和みますね。 ![]() ![]() 掃除の様子(その3)
令和2年7月21日(火)
短時間で素早く片付けます。雑巾が気持ちよく干されていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除の様子(その2)
令和2年7月21日(火)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掃除の様子(その1)
令和2年7月21日(火)
1日の授業が終わり、それぞれ分担場所の掃除を行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動![]() ![]() 曇り空ですが、蒸し暑い朝です。 生徒の皆さんも地域の方々も、汗をふきながらのあいさつ運動です。お越しいただいた地域の皆様、いつも本当にありがとうございます。 7月15日(水)の時間割について
7月15日(水)の時間割について、お知らせします。7月15日時間割
避難勧告が出ています
令和2年7月14日(火)
昨夜の豪雨で川の水量も上がっています。地面も雨をすって土砂災害の危険があるとのことで、避難勧告が温品、上温品学区に発令されています。安全な場所で、次の連絡を待ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の朝です![]() ![]() 先週は、大雨のため休校が3日もありましたが、今朝も雨の朝となりました。月曜日ですので、地域の方があいさつ運動に立っていただいています。ビタミンイエローの上着に元気がいただけます。 今週は、全校一斉生活リズムカレンダー実施週間です。夜十時までに携帯・スマートフォン等の使用を止める”10オフ運動”の強化週間となっています。ご家庭でのご協力をお願いいたします。 7月13日(月)の時間割について大雨の後で
令和2年7月8日(水)
この2日間よく雨が降りました。温品中学校は山の側にあるので心配しましたが、校舎に被害はありませんでした。ただ、山からの置き土産はいつも以上に多く、流木や枯れ葉で詰まった溝から水があふれ、体育館下の1階倉庫が浸水してしまいました。 まだ、梅雨の出水期です。今朝はさっそく業務の先生が溝をさらい、スムースに水が流れるようにご尽力いただきました。有り難いですね。すぐそばできれいな小鳥も姿を見せていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 前期中間テスト(その2)
令和2年7月8日(水)
1年生にとっては初めての定期テストです。難しく感じているでしょうか。予想は的中していましたか。 1年生校舎の横には、励ますようにヒオウギスイセンの朱色の花が咲いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期中間テスト(その1)
令和2年7月8日(水)
今朝は、登校時間を1時間遅くして始業しました。午前中は全学年テストです。3年生のクラスにはピリッとした緊張感感じられます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難指示解除です。登校してください。
令和2年7月8日(水)
今朝まで発令されていた避難情報が全て解除され、大雨警報もなくなりましたので、授業を行います。9:30始業としますが、通学路の状況で不安な箇所等ある場合はあせらず、安全に気をつけて登校してください。また、水の噴き出しているガケ等、危険箇所には近づかないようにしてください。 本日の時程は、 9:50〜 全学年テスト 10:50〜 全学年テスト 11:50〜 全学年テスト 12:50〜 昼食 14:00〜 5校時の授業 2年生は高校体験授業 15:00〜 6校時の授業 2年生は校校体験授業 明日もテストなので、本日部活動はありません。 本日予定していた生徒会委員会も延期します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(水)の時間割について
7月8日(水)の時間割について掲載しました。7月8日時間割
7月7日(火)時間割について
7月7日(火)の時間割を掲載しています。
|
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |