最新更新日:2025/08/01
本日:count up23
昨日:39
総数:266901
校訓 かしこく やさしく たくましく

1年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんはお楽しみ会をしていました

お笑いや手品
ゲーム等をして
最後の思い出作りをしていました

写真は
いす取りゲームをしているところです

令和2年度最終週!

画像1 画像1
令和2年度最終週は
いろいろ行事が盛りだくさんだったため
アップできていない写真があるので
今から文短めで
アップさせていただきます

遅くなりごめんなさい・・

5年 机いす移動ありがとうございました!!

画像1 画像1
就任式や入学式での代表児童です

新しい1年生さんや先生方を
しっかりお迎えしてくださいね

5年 机いす移動ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生さんは予定よりも
15分ほど遅く下校しました

思いのほか机いす移動が多かったので
遅くなってしまいました
5年生さん ごめんなさいね

5年生さんも
大きく成長した姿で
下校していきました

教室から3名の5年生さんが
手を振っていました

あとで話を聞いてみると
就任式や入学式での
代表児童の言葉も
打ち合わせをしていたそうです
さっそく6年生の仕事です
がんばってくださいね!!

5年 机いす移動〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

5年 机いす移動〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 机いす移動〜ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生から4年生の児童下校後
5年生さんによる机いす移動の作業が始まりました

三入東小学校は
どの学年も一クラスなので
教室の机いすを調整することは
すぐに終わりました

ところが・・・
机いす倉庫がいっぱいになったので
移動しなくてはならなくなりました
そこで大量の机いすを
5年生さんが何回も運んでくれることになりました
長い距離だったので
重くて大変だったと思います
ありがとうございました
一生懸命に運んでいる5年生さんの姿は
本当に頼もしかったです

4月からは最高学年ですね
三入東小学校をよろしくお願いしますね

3/25 一年間がんばりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校の様子

3/25 一年間がんばりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校の様子

3/25 一年間がんばりましたね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校の様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755