![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:55 総数:271017 |
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
3年 給食おいしかったよ!
食育の授業が行われました まず最初に 食べ方チェックをして 自分の好き嫌いについて振り返りました 次に どうして好き嫌いをすると いけないのかを考えました そして もっと詳しく考えるために 食べ物の3つのグループの働きと食べ物について 学習しました 黄のグループ 赤のグループ 緑のグループ 3年生さんはそれぞれの働きについて よく知っていました 栄養教諭の先生が 実際に昨日の給食には 黄 赤 緑がはいっているかを 調べてみましょう と給食の写真を見せました すると3年生さん すぐに 「昨日給食おいしかったよ」 と言いました 給食の写真を見て すぐに感謝の言葉が言える3年生さんって すてきだなと思いました 給食のそれぞれの食べ物に シールを貼りながら自分で考えたり ペアで食材を分類したりと 意欲的に取り組みました 最後に 栄養教諭の先生は 手作りの三輪車を見せてくれました 三輪車の車輪が 黄 赤 緑色をしています どれか一つの車輪がなくても 三輪車はうまく走れません 三つの車輪がそろっていることが大切です 3年生さんは 今日の学習で バランスよく食べることの大切さを 知ることができました 4年生でも バランスよく食べるようにしましょうね 4年 今年度最後の体育 〜サッカー〜
4年 今年度最後の体育 〜サッカー〜
4年 今年度最後の体育 〜サッカー〜
4年 今年度最後の体育 〜サッカー〜
4年 今年度最後の体育 〜サッカー〜
4年 今年度最後の体育 〜サッカー〜
4年 今年度最後の体育 〜サッカー〜
今日は4年生最後の体育の学習です ずっと練習してきた 「サッカー」の試合をしていました この一年間 準備運動として 5分間走をしてきた4年生さんですが 「サッカー」の学習の時には ドリブルをしながら5分間走をしていました だから みんなボールの扱いに慣れていました 最後の試合は チームで協力したり 声をかけ合ったりして 楽しく試合をすることができました |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |