![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:49 総数:266935 |
1年 目玉焼きサッカー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 目玉焼きサッカー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 目玉焼きサッカー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 目玉焼きサッカー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 目玉焼きサッカー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生さんは運動場で 目玉焼きサッカーをしていました 目玉焼きサッカーとは 目玉焼きのように円を二つ描いて 黄身の部分にコーンを立てます そして 目玉焼きの外からコーンめがけてキックをして 当たったら得点となります 目玉焼きの白身部分には じゃまをする人もいて なかなかコーンに当たりません だから 走って走って走って 人がいないそのすきをねらって キックしている1年生さんでした 1年 ぼうで かたちをつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ぼうで かたちをつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ぼうで かたちをつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ぼうで かたちをつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ぼうで かたちをつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ぼうで かたちをつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ぼうで かたちをつくろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日 色板で形を作っていた1年生さんですが 今日は棒で形を作っていました 色板の場合は もうすでに三角形になっていましたが 今回は棒で三角形をつくって さらに かたちを作っていかなくてはなりません レベルが上がりました! しかも 先生は問題を出す前に 棒が何本いるかを 頭の中で考えさせていました 1年生さんは一生懸命に考えて ○本!と答えていました さらに その棒が四角かったらよかったのですが 丸いんです・・・ だから せっかく置いた棒がころがって動くんです・・ 使わない棒も動くんです・・・ 1年生さんは形を作りつつ ころがる棒と格闘していました だんだん ころがる棒がころがらないように 置くコツも身につけ がんばっていました 2年 友だちのすてきを伝えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 友だちのすてきを伝えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 友だちのすてきを伝えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 友だちのすてきを伝えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 友だちのすてきを伝えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 友だちのすてきを伝えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この一年間 友だちといっしょにしたことや 友だちがしていたことを思い出して それを伝えるための構成メモを作っていました まず すてきなところのキーワードを考えました 例えば やさしい おもしろい すごい かっこいい かわいい などを決めます それが決まったら どんな時にそう思ったのかを思い出して したことやエピソードなどをメモしていました 互いに その人の方を見つめながら・・・ そして こんなことあったな あんなことあったな と思い出していました みんな一生懸命に書いていたので 構成メモをもらっただけでも うれしいと思います さらに 言葉で伝えてもらうと 心がほっこりするのでは・・ と思います いいなあ・・・ 相手のお友だち 楽しみにしていてくださいね 3年 最後の習字「水」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 最後の習字「水」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |