最新更新日:2025/08/01
本日:count up17
昨日:239
総数:978508
◆◇ 校訓 『 自律 寛容 創造 』 ◆◇ 学校のコンセプト 『 生徒にとっても 教職員にとっても 自分磨きを楽しむ学校 』 ◇◆

6月16日(火) 朝の風景

今日も日差しが強く、暑くなりそうです。元気よく登校する生徒の横で、男子バレーボール部員が今日もボランティアで清掃活動をしてくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火) 先生からのメッセージ

おはようございます。朝の教室を回ってみると、黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月) 部活動再開 その2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)部活動再開

今日から、部活動再開です。
まずは、1時間程度の軽い活動から始めます。
感染予防は引き続き行います。

とはいえ、子どもたちの始める笑顔とともに放課後の活気が戻ってきました。
吹奏楽部の音も心なしか今までより大きいような・・・*^^*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月) 授業の様子

3年生数学(上)と2年生理科(下)です。とても集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(月) 朝読書

おはようございます。今朝は久しぶりに晴れています。梅雨の晴れ間です。くすのきも日差しを浴びて気持ちよさそうですね。生徒はいつも通り、落ち着いて朝読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金) 放課後学習

教育相談を待っている間は、それぞれの生徒が学習課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金) いつでも どこでも 誰にでも

今日が教育相談最終日です。これからも教育相談期間に関係なく、困ったことや話したいことなどがあれば、クラス担任の先生だけでなく、どの先生にでも遠慮なく相談してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金) 3年生美術

今日はデッサンをしています。みんな細かいところまで上手に描けていますね。出来栄えに満足そうです。!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金) 教室移動

画像1 画像1
1年生が移動した後の教室です。椅子を机の中に入れて、荷物もきれいにまとめてあります。「あたりまえのこと」として定着しています。

6月12日(金) 朝読書

おはようございます。今日も朝読書からのスタートです。みんな、どんな本を読んでいるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(木) 掲示板

画像1 画像1
2F廊下に新しく掲示板を設置していただきました。みなさんの学びを振り返る場所として活用していきたいと思います。

6月11日(木) 教育相談

暮会の後は教育相談です。今日が4日目です。担任の先生にたくさんお話を聞いてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(木) スコラタイム

今年度から全クラス暮会の時間に「スコラ手帳」を使って一日を振り返ったり、明日のスケジュール管理をしたりする時間を設定しています。少しずつ使い方にも慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(木) 授業の様子

2年生の授業です。上から国語、保健、音楽です。音楽では、今はアルトリコーダーを吹くことができないので、指づかいだけを練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木) 登校の様子

おはようございます。朝から雨が降っていますが、いつも通り笑顔であいさつをして登校してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(水) 本日の消毒作業

教育相談が終わり、生徒が下校しました。今日も共用部分を中心に消毒をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水) 梅雨入り

画像1 画像1
雨です。どうやら梅雨入りをしたようです。雨の季節ですので、あらためて気象状況等に伴う生徒の安全についてご確認ください。

 こちらより 
   ↓ 
気象状況・地震に伴う生徒の安全について

6月10日(水) 本日の清掃

雨が降り始めました。グラウンドの掃除は、今日は屋根のある部室棟に変更となりました。みんな黙々と丁寧に掃除をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(水) 生徒総会に向けて

5時間目の学活は、生徒総会に向けてのクラス討議です。よりよい東原中をみんなの手で創っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定

学校だより

給食

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181