![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:86 総数:258392 |
1月29日(金)登校風景
1月最終登校日は雪が舞う中での登校となりました。
![]() ![]() 授業風景 3年生
3年生の授業風景です。
上から、 国語、社会、英語の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 2年生
2年生の授業風景です。
上から、 数学、理科、家庭科の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 1年生
1年生の授業風景です。
国語の学習をしている様子です。 ![]() ![]() 1月28日(木)登校風景
昨日の朝とはうってかわりこの季節らしい冷え込んだ朝となりました。
今日は放課後、臨時文化委員会が予定されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日(水)登校風景
昨日の昼から降り始めた雨もあがり、朝の冷え込みも比較的緩んだ朝となりました。
今日は部活動がないため、暮会終了後一斉下校となります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月26日(火)登校風景
朝はいい天気でしたが、午後からの天気が心配です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月22日(金)登校風景
あいにくの雨模様となりました。
3年生はいよいよ後期期末テスト最終日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月20日(水)登校風景
3年生は今日が後期期末試験1日目です。
音楽、英語、社会のテストが行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月19日(火)登校風景
新執行部での活動がスタートし、あいさつ運動も新生活委員長が反省会を行うなど新鮮な感じがします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 3年生
3年生の授業風景です。
上から、 英語、理科の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 2年生
2年生の授業風景です。
上から、 数学、理科、数学の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 1年生
1年生の授業風景です。
上から、 国語、社会、数学の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(月)登校風景
今週も始まりました。
3年生は水曜日からいよいよ後期期末試験が始まります。 ![]() ![]() 授業風景 2年生
2年生の授業風景です。
上から、 体育(男子)、国語の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(金)授業風景 1年生
1年生の授業風景です。
上から、 国語、英語、社会の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新・生徒会執行部始動!!
12月の選挙で選ばれた生徒会長を中心とし、新・生徒会執行部が組織されました。
2年生7名、1年生4名。 これからの城山北中学校を引っ張っていく決意に満ちたリーダーたちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新・生徒会執行部始動!!(その2)
初の執行部会でそれぞれの仕事分担をし、今日の放課後、初の代議員会・専門委員会に臨みました。
手元の資料を見入ることなく、集まった委員たちひとりひとりの顔を見ながら、会議を進行していく姿は、執行部の一員となったのだという自覚と責任感にあふれた凛々しいものでした。 城山北中学校の新しい歴史が、また始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 3年生
3年生の授業風景です。
上から、 数学、社会、英語の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景 2年生
2年生の授業風景です。
上から、 英語、理科、家庭科の学習をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |