![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:28 総数:100604 |
1組2組親善サッカー大会
明日から冬休みが始まります。
今日は、1組2組で親善サッカー大会をしました。 少し肌寒い運動場でしたが、みんな元気に走り回っていました。 ![]() ![]() ![]() 英語の授業風景
“How is the weather ?”
“It was foggy this morning.” 自分が食べた食材の産地を調べて発表しました。 “I ate beef curry on Friday. The beef is from Hiroshima.” ![]() ![]() ![]() おいしい「ごはんとみそしる」ができました
家庭科の調理実習第2弾として,「ごはんとみそしる」をつくりました。ごはん係の児童は,登校後すぐに家庭科室に行って,お米をといだり,炊いたりする準備をしました。
3・4校時の実習では,主にみそしるをグループで協力してつくりました。だしを取る煮干しの頭やはらわたを取ったり,具の大根や油揚げを切ったりしました。お米を炊いたり,みそしるを温めたりするのに,時間を計って火加減を調節して,結構大変でした。 ごはんとみそしるができたら,みんなでおいしく食べました。けがなどがなく,無事に終わってよかったです。家庭科で学んだことを,これから家庭でも生かせるようにがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 光を集めたよ!![]() ![]() ![]() 前回は鏡を使って光をはね返しましたが,今回は虫眼鏡を使って光を集めてみました。 鏡を紙から遠ざけたり近づけたりしながら,上手に光を集めて紙を色々な模様にこがしていました。安全に注意して,上手に実験できました。 クラブ活動 3
パソコンクラブ・将棋クラブ・ドッジボールクラブ
![]() ![]() ![]() クラブ活動 2
サイエンスクラブ・イラストクラブ・手芸クラブ
![]() ![]() ![]() クラブ活動 1
久しぶりのクラブ活動を楽しみました。
卓球クラブ・ソフトバレーボールクラブ・サッカークラブ ![]() ![]() ![]() 「人権の花」贈呈式![]() ![]() 子どもたちが協力して花の種子や球根などを育てることによって,生命の尊さを実感し,その中で豊かな心を育み,優しさと思いやりの心を体得することを目的として,人権擁護委員の山下様から,ヒヤシンスの水耕栽培セットをいただきました。 しっかりと世話をしましょうね。来年どんな花を咲かせるか楽しみですね。 |
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345 TEL:082-844-0023 |