最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:42
総数:157698
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

☆家庭科 「調理実習の計画」(6年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(金)
2回目の調理実習を、
12月24(木)に行う予定です。

2回目は、「ジャーマンポテト」です。

前回同様、児童にやって見せてもらいました。
ジャガイモは、前回は男爵イモ
今回はメークインです。
今回も上手に皮むきと芽を取る作業を行いました。
厚さ5mmの半月切りもばっちり!

玉ねぎのうす切りもばっちり!

周りのみんなも真剣に見て勉強していました☆^_^☆

次回の調理実習も
とても楽しみにしている6年生です!!

               専科

お願い
持って来るものは以下の5点です。
忘れないようにしてください。
○エプロン
○三角巾(バンダナ)
○マスク
○ふきん
○手ふきタオル

※爪も短く切っておいてください。

修学旅行 調べ学習発表会 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日

修学旅行で訪れる場所について、調べたことをグループごとに発表しました。聞き手が分かりやすいように、話し方や説明の仕方を工夫して発表をすることができました。

「修学旅行」調べ学習発表会(5・6年生) 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(水)

6時間目に6年生の教室に行くと、5・6年生合同で、「調べ学習発表会」を行っていました。
グループごとに、修学旅行で訪れる施設や場所について調べ、発表していました。活発に質問も出され、とても活気のある会となっていました。

1週間後に予定されている修学旅行が、以前にも増して、楽しみになったことでしょう!

クリスマスツリー完成!〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日(水)
先週の続きでクリスマスツリーを描きました。
今日は歯ブラシを使ってツリーに雪を降らせました。

「雪を降らせたらオシャレになった〜!」と、子供たちはとても満足していました。
クリスマスになりましたらぜひおうちに飾ってください^ ^

体力アップタイム 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12月3日(木)

12月からの体力アップタイムでは、「縄跳び」に取り組みます。

今日は1回目だったので、跳び縄を使った簡単な運動で体をほぐした後、前跳びや後ろ跳びの「こつ」を習いました。

体育委員会の人が、上手な跳び方を披露し、良い手本となっていました。

☆家庭科 「調理実習〜ごはんとみそ汁」(5年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(水)

5年生も、今年度初めて調理実習を行いました。

実習中の常時換気や消毒の徹底など、新型コロナ感染防止対策を十分に行い実践しました。

今回は、
教師が師範をして、
児童が観察する形をとりました。

黙って 誰も喋らず、
じっと良く見ている姿に
感心しました☆^_^☆

ごはんでは、
○透明なガラスなべなので、ごはんの変化を間近で見ることができてよく分かった。
○強火→中火→弱火に いつきりかえるのかは、見た目や匂いや音に気をつけるというのが分かった。
○炊飯器は、こんなすごい仕事をしているんだなと思った。

みそ汁では、
○材料によって、切り方を変えることが分かった。大きさもそろえる・固いものから入れることも分かった。
○みそは、だし汁でといてから入れることを知った。沸騰したら、すぐ火を消すことも知った。
○味や香りを大切にする実は、最後に入れることが分かった。
など・・・よく振り返りができていました。

試食のときも、静かに美味しく食べていた立派な5年生です☆^_^☆

            専科

エプロン・三角巾・マスク、手ふきタオルのご協力、
ありがとうございました。
爪も全員きれいに切っていました。

☆習字の学習(4年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(水)

今日のめあては、
「筆みゃく名人になろう」です。

先生の話やお手本を、
よく聞いたり見たりして、
とめ・はらいなどの練習をしました。

練習をした後、
長半紙に書きました。
初めて長半紙に書きましたが、
一文字一文字に心を込めて
全集中で書く4年生の字は、
素晴らしいです☆^_^☆

書き初めの本番が、
ますます楽しみになりました!!

             専科

感謝を込めて 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(火)

女性会の方々が、5年生が稲刈りしたもち米を蒸し、「もち」に丸めてくださいました。

5年生は、月曜日に「感謝の会」を行い、おもちの入った「ぜんざい」としていただきましたが、その他の学年は、今日の給食時間、担任の先生にホットプレートで焼いてもらい、砂糖醤油をつけていただきました。

良く伸びることに驚きながら、
「おいしーい!」
と笑顔でいただいていました。

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

1年生ありがとう! 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日
修学旅行の日に晴れるようにと、1年生がてるてるぼうずをプレゼントしてくれました。
思いもかけないプレゼントに6年生は大喜び!
修学旅行がますます楽しみになりました。

1年生 「生活科 きせつとなかよしふゆ」

画像1 画像1
 11月30日(月)
 
 1年生は、11月最後の日にあさがおを育てていた鉢にパンジーを植えました。
 パンジーは、寒さに強い花であることやお世話の仕方を学習しました。
 これから、たくさんの花が咲くようにお世話をがんばりましょうね。

1年生「5、6年生にサプライズ」

画像1 画像1

12月1日(火)

 1年生は、修学旅行を来週に控えた5、6年生と引率される先生方にてるてる坊主をプレゼントしました。

 「晴れますように。」と願いを込めて、色をていねいに塗り、5、6年生の名まえを書きました。「気を付けて行ってきてください。」「頑張ってきてください。」などと声を掛けながらプレゼントを渡していました。教室に帰って、「サプライズ大成功!」とたいへん喜んでいました。

 5、6年生のみなさん、お土産話を楽しみにしていますよ。

音がつたわるとき〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月1日(火)

 今日は音がつたわるときの様子を勉強しました。紙コップを使って糸電話を作り、実験をしました。
 実験の後は、糸を交差させたり、糸の部分を指で押さえてふるえを感じたりと、いろいろな活動をしました。

おもちをいただく会 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(月)

5年生が稲刈り、脱穀をしたもち米で作った
ぜんざいをいただきました。
「やっぱりつきたては美味しい!。」と
おかわりする子供もいました。

5年生のために準備をしてくださった方々に
感謝の気持ちをこめて食べることが
できました。

おもちゃランド〜2年生〜

画像1 画像1
11月30日(月)
今日は楽しみにしていた「おもちゃランド」をしました。生活科で一生懸命作ったおもちゃを、1年生に楽しんでもらいました。

お互いにとてもいい笑顔でした^^

☆図画工作科「アミアミ アミーゴ」(6年生)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日(月)
「編んだり織ったりして、生活を楽しくするものを作ろう。」が、
ほぼ出来上がりました。

紙帯を交互に組み合わせて作品を作ったあとに、
一人ひとりがオリジナリティ−を出して、工夫を加えていきました。

個性的な作品が出来上がり、
使う日を楽しみにしている
6年生です☆^_^☆

               専科

走り幅跳び 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(金)

今日、走り幅跳びの学習が終わりました。
リズムに気をつけて力強く踏みきること、跳ぶ時の姿勢を意識することなどを意識しながら練習しました。

回を追うごとに跳ぶ距離がのびていく人がたくさんいました。

校外学習 7 〜1,2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(金)
最後に、忍者修行の様子です。
各グループの「師匠」が優しく丁寧に教えてくださったので、全員が免許皆伝をもらえました。
「よろしくお願いします」「ありがとうございました」のあいさつも元気にできました。

実りの多い校外学習になったと思います。お弁当の準備、お迎えなどありがとうございました。

体力アップタイム 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(金)

今日は、1・2年生が校外学習のため、3〜6年生で体力アップタイムを行いました。
運動会が終わってから、馬跳びに取り組んできました。
ずいぶん上手に跳べるようになっています。

校外学習 6 〜1,2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(金)
最後に丸太の吊り橋を渡って、バスまで帰ってきました。忍者修行を終えただけあって、上手に渡れていました。さすがです^ ^

これより三田小学校に向かって帰ります。15時10分頃より各バス停に到着予定です。よろしくお願いします。

すこやかタイム 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月27日(金)

通常、すこやかタイムは水曜日ですが、水曜日は参観懇談があったため、今日と振り替えました。

今日は、1・2年生のいないすこやかタイムでした。
寒さに負けず、よく遊んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営計画

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

保健関係

学習関係

新型コロナウイルス感染症対策

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007