![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:802 総数:1966212 |
授業の様子 3月3日(水)
1年4組英語
1年5組社会 1年2組理科の授業風景です。
授業の様子 3月3日(水)
1年9組英語
1年11組国語 1年6組数学の授業風景です。
授業の様子 3月3日(水)
2年生は進路学習です。
色々な職業について知ろうです。 ・空港グランドスタッフ ・ぎょうてつ ・水族館飼育員 仕事の紹介VTRを見ました。 知らない仕事、仕事の裏側を興味深く見ることができました。
新体育館工事が始まりました 3月3日(水)
今日から新体育館工事が始まりました。
まずは工事区画のフェンスを立てていく作業です。 杭がどんどん打たれ、一部はフェンスも取り付けられました。
3年生から後輩へのメッセージ 3月2日(火)
祇園中学校の良き伝統、「3年生から後輩へのメッセージ」です。
3年生が1・2年生の教室を訪問し、メッセージを伝えます。 ・3年間自分が取り組んできたこと ・受験に向けての取り組み ・達成できたことや、振り返っての課題 ・学校生活のアドバイス などを伝えてくれました。 先輩らしく、スピーチ力もあり、所作も美しく、しっかり伝えることができました。 後輩たちの聞く姿勢も素晴らしく、 ・今の自分にできることは? ・伝統を受け継ぎ、誇りある自分になるためには? などを考えながら、真剣に聞き入っていました。
授業の様子 3月2日(火)
1組さん 版画カレンダーの制作です。協力し合って、良い色出しています。
3年3・4組体育 サッカー 攻守切り替えが早く、キーパー遠投しています。
授業の様子 3月2日(火)
2年6組国語
3年1組数学 3年2組社会の授業風景です。
授業の様子 3月2日(火)
1組さん国語
2年8組技術 1年8組英語の授業風景です。
卒業式練習 3月1日(月)
3年生は卒業式練習です。
タイミングやスピード、合わせ方など細かく確認しています。
授業の様子 2月26日(金)
2年3組技術 協力しながら釘打ちをしています。
1年7・8組体育 柔道 まずは礼法を学習中。寒いですが裸足です。
授業の様子 2月26日(金)
3年10組技術 タイピングに没頭です。速くなっています。
3年6組音楽 リズム打ちは楽しそうです。 2年10組美術の授業風景です。
授業の様子 2月26日(金)
2年1組理科
3年1組数学 3年8組理科の授業風景です。
授業の様子 2月26日(金)
2年5組社会
2年4組数学 2年3組家庭科 絵本づくり 色合いきれいです。
授業の様子 2月26日(金)
2年8組英語
2年9組理科 2年7組数学の授業風景です。
授業の様子 2月26日(金)
1年1組英語
1年3組国語 1年11組英語の授業風景です。
授業の様子 2月26日(金)
1組さん 版画のカレンダー作りとテストの間違い直しです。
1年4組国語 1年10組家庭科 「何をどのくらい食べたら良いか考えよう」学習中です。
授業の様子 2月25(木)
1組さん
1年3組数学 1年4組英語の授業風景です。
授業の様子 2月25(木)
3年2組食育 栄養バランスを考えて自分で食事を取ろう
1組さん 3年5・6組体育
授業の様子 2月25(木)
2年10組社会
3年6組理科 3年3組英語の授業風景です。
授業の様子 2月25(木)
2年生女子はソーランに取り組んでいます。
グループごとに隊形移動を工夫して踊っています。今日は他グループに見てもらい、評価の言葉をもらいみんなで拍手です。 いろんな移動や隊形がきれいです。
|
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |
|||||||