![]() |
最新更新日:2025/05/15 |
本日: 昨日:131 総数:368387 |
放課後学習会(1年2組)
放課後学習会は,定期試験の1週間前に開催されます。
![]() ![]() 放課後学習会(1年1組)
2月10日(水),本日から放課後学習会のスタートです。
![]() ![]() 単元テスト(2年2組)
数学の単元テストを受けています。白い服を着た生徒(?)も真剣に取り組んでいます。後期期末試験に向けて,今夜も頑張ろう。
![]() デリバリー給食配膳(3年2組)
にこやかな笑顔のデリバリー給食配膳係は,挨拶が大変丁寧です。
![]() ![]() ![]() デリバリー給食配膳(3年1組)
3年生のデリバリー給食注文者は少ないため,コンテナは軽いのです。
![]() ![]() ![]() デリバリー給食配膳(2年2組)
4校時目に体育があると着替えのため,取りに来るのが遅くなります。
![]() ![]() ![]() デリバリー給食配膳(2年1組)
デリバリー給食の注文者が多い2年生は,コンテナが重たいです。
![]() ![]() ![]() デリバリー給食配膳(1年2組)
この1年間で,1年生の配膳スピードが激的にアップしています。
![]() ![]() ![]() デリバリー給食配膳(1年1組)
2月10日(水),デリバリー給食を取りに来ています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(4組)
英語の授業では,偶数・奇数も軽快に解答できていました。
![]() ![]() 授業風景(3年2組)02
3年生は,どのクラスも楽しそうに取り組んでいます。
![]() ![]() 授業風景(3年2組)01
直線とカーブの距離を計測し直して,再設定しています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(3年1組)02
なかなかプログラミング通りに走ってくれません。
![]() ![]() ![]() 授業風景(3年1組)01
技術の授業では,プログラミングカーの競争をしています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(2年2組)
音楽の授業では,学習した内容を整理することにしました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(2年1組)
社会の授業では,北海道の成り立ちについて学んでいました。
![]() ![]() ![]() 授業風景(4組)
美術の授業と書写の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年2組)
パソコンで調べた内容を「職業新聞」として制作しています。
![]() ![]() ![]() 授業風景(1年1組)
「13歳のハローワーク」より,就きたい職業を考えています。
![]() ![]() ![]() 今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |