![]() |
最新更新日:2025/05/13 |
本日: 昨日:393 総数:876448 |
出会いもあれば別れある 3月25日(木)
本日令和2年度修了式が行われました。
1週間後は4月。新たな学年のスタートです。 修了式後に、退任・離任される先生方が紹介されました。 春は出逢いと別れの季節です。 感謝の気持ちを胸に、4月からも頑張りましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の学年集会 3月24日(水)
今日は、1・2年生ともに学年最後の集会が行われまし
た。 一抹の寂しさも感じますが、いよいよ明日、修了式です! ![]() ![]() ![]() ![]() 研修会・・・ 3月23日(火)
修了式まで、あと2日となりました。
先生方は、来年度へ向けて、研修会を実施。 お別れの春は、寂しいものです・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 良いプレイにはお互い拍手!
ナイスプレーの連続です!
プレイをたたえる姿もナイスプレーです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良い想い出に!
みんなとっても楽しそう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年レク 3月22日(月)
先週金曜の2学年に続き、
本日は1学年の学年レクレーションで、 朝からグランドでドッジボールが行われています! 係の人たちを中心にキビキビと動いて運営されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生もあとわずか!
今のクラスとも来週でお別れですね。
最後に良い想い出ができたのではないでしょうか!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 勝っても負けても・・・
みんな笑顔^^
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな楽しそう!
プレーのたびに歓声と拍手が自然と・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学年レク 3月19日(金)
本日は、1時間目から2学年のレクリエーション。
グランドでドッジボール! 最高の気候です! ![]() ![]() ![]() ![]() 気付きました? 3月18日(木)
玄関マットが綺麗なものに換えていることに気付きました
か? 皆さんが使用して汚れたものを洗ってまた綺麗になり、 場所を変えて活躍しています。 大切に使って、美しい翠町中学校を保ちましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Let's dance! 3月17日(火)
1年生女子・保健体育の授業では、ダンスの練習に取り組
んでいました。 聞くところによると、次の時間で発表があるとのこと! 数グループに分かれて、仲間で声を掛け合って、振り付け やフォーメーションの最終確認をしていました。 私が中学生の頃は、ダンスの授業は無かったのですが、皆 さんのレベルの高さにビックリ! 発表頑張ってください!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 在校生と卒業生! 3月16日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室のワックスがけ。 そして、3年生は、 公立高等学校選抜2入試の 結果発表でした。 夕方、進路先決定の書類を 提出しに来ていました。 いよいよですね。 がんばってください。 業務の先生の作品 3月15日(月)
業務の先生、いつもありがとうございます。
学校で、何かが壊れたり、 困ったりしたら、いつも助けていただきます。 手作りのプロ!でもあります。 はてさて、 何ができるでしょうか・・・? じゃじゃ〜ん ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式(1) 3月12日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 多くの保護者の皆様に参加していただきまして、 誠にありがとうございました。 「卒業証書授与」と、 「卒業生のことば」等、 卒業生を中心に進行しました。 3年生の皆さん、 ご卒業おめでとうございます! 卒業証書授与式(2)![]() ![]() ![]() ![]() 各学級代表6名が、舞台にあがり、 力強くメッセージを伝えました。 全体で起立し、最後に、 保護者の方へ向けて、 感謝のことばを伝えました。 卒業証書授与式(3)
拍手に送られて・・・
みんな熱い思いで、退場しました。 在校生の皆さんへのメッセージも ありましたので、また、 ビデオ等で紹介します。 ![]() ![]() 卒業証書授与式(4) 3月12日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 在校生からのあたたかいメッセージが。 担任の先生からも、 心のこもった言葉が贈られていました。 3年生の皆さん、ありがとうございました。 元気でがんばってくださいね。 在校生全員で
やはり直接感謝を伝えたい!
在校生全員でグランドに出て感謝を伝えました! 3年生もビックリ&嬉しそう! 大きな拍手が鳴り止みませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その頃グランドでは・・・・
ゴソゴソ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1 TEL:082-251-7448 |