![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:541 総数:1251447 |
修学旅行2日目
修学旅行2日目
修学旅行1日目
夕食を、いただきまーす! デザートはアイス!! 修学旅行1日目
牛田中学校の平和宣言をおこないました。 修学旅行1日目
修学旅行1日目
修学旅行1日目
修学旅行1日目
大吉!でました。 修学旅行1日目
良い天気です。 2学年 修学旅行 結団式
わくわくする気持ちを、押さえながら 結団式での話を真剣に聴いていました。 天候は恵まれそうです。すてきな旅行を願っています。 松の木の剪定
本格的な冬の訪れを前に、牛田・早稲田学区の業務員さん達が総出で、松の木を剪定していただきました。
夏に伸びた枝を減らしして古い葉を取るという松特有の剪定は、時間と手間がかかります。寒い中、丁寧に作業していただきありがとうございました。 !!!感謝!!!
教育の絆プロジェクト 放課後学習会
学校と家庭・地域の連携・協力による「まちぐるみの教育」を充実・強化するため本年度から「教育の絆プロジェクト」に取り組んでいます。
その取組の一環で、今日は2年生が図書館で放課後学習会を行っています。 授業の復習や明日の宿題、提出物など学習したいものを自分で準備して自主学習を行います。
税の作品応募表彰
2年生の角君が、東税務署納税貯蓄組合連合会 優秀賞に輝き 表彰式を校長室でおこないました。 緊張した中にも、しっかりとした受け答えが頼もしかったです。 おめでとう! WEB 学校朝会
新人大会等で大活躍です。 昨年度と同様に、がんばりの成果を結果に残せました。 おめでとう! 生徒会執行役員選挙
この日のために一生懸命準備し、演説も全員が自信を持って堂々と話すことができました。 また、クラスの生徒もしっかりと考え投票することができました。 選挙管理委員も投票結果に間違いがないか何度も丁寧に数え集計することができました。 多くの人々のおかげで今日の選挙を成功させることができました。 新しく選ばれた執行部を中心として、牛田中学校の生徒会活動をますます発展させていきましょう。 生徒会選挙リハーサル
選挙管理委員は、投票用紙を数えるなどの準備を行いました。 立候補者、推薦責任者は、演説文を読み最終確認を行いました。 また、執行部の3年生や参加してくれた先生方が話し方のアドバイスをしてくれました。 今日は選挙当日です。 牛田中学校の生徒会活動の今後を左右する重要な1日です。 しっかりと演説し、責任を持って投票を行いましょう。 サッカー部 市新人戦で大健闘
サッカー部が激戦を勝ち抜いて市新人戦準決勝に出場。
会場は、先週、高校サッカー選手権広島大会決勝が行われた広域公園第一球技場。結果は3位。 放送部のアナウンスに元気をもらい、最後まであきらめずに走りぬきました。
PC放送部 サッカー新人戦を盛り上げる!
秋晴れのもと、広域公園第一球技場で広島市サッカー新人大会の準決勝が開催されました。
牛田中サッカー部も出場する中、PC放送部の皆さんは、選手紹介や得点アナウンス、交代選手のお知らせ、表彰式の進行を行い、大会を盛り上げてくれました。
選挙運動(学級訪問)
立候補者は、生徒会活動に対する自分の意見を述べ、推薦責任者は、立候補者の良い点を各クラスに伝えています。 演説をしっかりと聞いて、来週の選挙の際に、責任をもって投票を行いましょう。 選挙運動
朝8時から、正門付近に立ちあいさつを行います。 今日は、ボランティア清掃があったので一緒に清掃活動を行いました。 選挙本番まで残り1週間。 一生懸命、選挙運動を頑張りましょう。 |
広島市立牛田中学校
住所:広島県広島市東区牛田新町一丁目14-1 TEL:082-221-9073 |