第6学年 金刀比羅宮参道口到着
【学年の様子】 2021-02-09 08:58 up!
第6学年 レオマの森を出ました
【学年の様子】 2021-02-09 08:58 up!
第6学年 2日目朝食
朝食も美味しくいただきました。これで,エネルギー満タンになりました。
【学年の様子】 2021-02-09 07:53 up!
第6学年 修学旅行2日目
【学年の様子】 2021-02-09 07:53 up!
第6学年 班長会,1日目終了
今日の反省と明日の連絡を班長会でして,今晩は,疲れをしっかり取るために,ゆっくり休みます。
明日は,6時に起床します。
【学年の様子】 2021-02-09 07:53 up!
第6学年 お風呂と部屋でゆっくり
1組は,先にお風呂。2組は部屋でゆっくり。どちらもくつろいでいます。
【学年の様子】 2021-02-09 07:52 up!
第6学年 夕食
【学年の様子】 2021-02-09 07:52 up!
第6学年 宿泊レオマの森
【学年の様子】 2021-02-09 07:52 up!
第6学年 新屋島水族館
【学年の様子】 2021-02-08 16:25 up! *
第6学年 クラス写真
【学年の様子】 2021-02-08 14:52 up!
第6学年 血の池
源平合戦時,壇ノ浦で戦った武士たちが血刀を洗ったため「血の池」と呼ばれるようになった。
【学年の様子】 2021-02-08 14:51 up!
第6学年 屋島寺
屋島寺は,第84番の四国霊場。鑑真が開基したお寺として有名。
【学年の様子】 2021-02-08 14:51 up!
第6学年 昼食うどん
中野うどん学校で昼食を食べています。朝早かったから,お腹すいています。
食べ終わったら買い物です。
【学年の様子】 2021-02-08 12:52 up!
第6学年 中野うどん学校
うどんづくりに挑戦です。自分で作ったものをお土産に持って帰ります。
【学年の様子】 2021-02-08 12:51 up!
第6学年 修学旅行アンカレッジ見学
【学年の様子】 2021-02-08 11:17 up!
第6学年 与島PA
瀬戸大橋を真下から見れます。クラス写真撮リました。
【学年の様子】 2021-02-08 11:17 up!
第6学年 修学旅行休憩
小谷SAに着きました。児童は休憩。バス内は換気。財布をバスのトランクに入れていました。気付いてよかった。
ここを出たら,次は,瀬戸大橋です。
【学年の様子】 2021-02-08 11:17 up!
第6学年 修学旅行バスの中
まもなく山陽自動車道に入ります。バスの中で,ガイドさんの話を聞いています。
【学年の様子】 2021-02-08 11:16 up!
第6学年 修学旅行出発
2月8日(月),学校に児童が集まり,出発式をしました。バスに乗車し,まもなく香川県方面に出発です。待ちに待ったこの瞬間。
【学年の様子】 2021-02-08 11:15 up! *
2月号向洋新町だより・2月学校行事をアップしました。
「2月号向洋新町だより」を「配付文書 学校だより」に,「2月学校行事」を「配付文書 月間行事予定」にアップしました。
【お知らせ】 2021-01-29 11:32 up! *