![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:206 総数:223776 |
かきぞめをしました!![]() ![]() ![]() 文字の中心や画の間隔,画の方向,画の接し方,画の交わり方の学習を生かして,ていねいに書きました。 「消しゴムを使わず,一発勝負だよ?」 と言うと, 「えーーー!!」 という声。 「緊張で手が震えるよ先生!!」 という声。 ドキドキしながら真剣に手本を見て書いていました。 観賞会では,高学年の作品を見て 「早く習字をしたい!」 と,声が上がっていました。 書き初めをしました。![]() ![]() 書き初め鑑賞会では,隣の学級を含む全学級の書き初めを見て回りました。鑑賞会後は,「もっと字を綺麗に書けるようになりたいなぁ。」という声が聞こえてきました。 総合避難訓練![]() ![]() ![]() 家庭科室から出火という想定で安全に校庭に避難しました。 消防署の方から,「おはしも」が上手にできていたとほめていただきました。 先生方による消火器使用の訓練や はしご車の救助の様子の見学もありました。 これから寒くなるので,火の元には十分きをつけていこうと思います。 卒業に向けて(6年)![]() テレビ朝会![]() ![]() 「水分補給」「感染症の予防」「胃腸炎の予防」の三点で大切なことを、クイズ形式でわかりやすく学びました。 また、抜き打ちで自分の爪をチェックしました。感染症予防の面でも短くしておくことの大切さを学びました。 しっかり体調管理をして冬を健康にすごしていきたいと思います。 DOスポーツ(6年)![]() ![]() ![]() |
広島市立亀山南小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山南三丁目28-2 TEL:082-814-8835 |