最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:67
総数:244325
各学年の年間学習計画をアップしました。

3年 中学年ブロック全体授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 中学年ブロック全体授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 中学年ブロック全体授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 中学年ブロック全体授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

3年 中学年ブロック全体授業研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての全体授業研修会を
行いました

今日は中学年ブロックさんの授業提案でした
3年 4年 算数専科の先生方は
夏休みから熱心に研究を進めてきました
授業の流し方だけでなく
さまざまな教材を工夫・作成し
また挑戦状と言う適応問題で
確実に力がつくように取り組んでくださいました


3時間目のチャイムが鳴りました
三入東小学校の先生方が
3年生教室の集まりました
3年生さんは 
次々入ってくる先生の人数を数えていました
いつもより少し緊張しているようでした

さて
3年生さんが提案してくれた授業は
算数科「あまりのあるわり算」の授業でした
今まで習ったことを生かして
今日は自分で考えていく授業です

問題
ケーキが23こあります。
1はこに4このケーキを入れていきます
全部のケーキを入れるためには
はこは何こあればよいでしょうか?

3年生さんはいつも通り
文章の中にある数値や
聞かれていることに線を引きました

式をつくって答えを出してみると
23÷4=5あまり3

??????????

全部のケーキをはこに入れるには
何はこあればいいのだろう・・・?

答えは 5だから5はこかな・・・
なんかちがうな・・・・?
なんでだろう・・・?

自分で考える時間になりました
ノートに自分の考えたことを
言葉や図で真剣にかいていました

そして
その自分の考えをペアの人に
説明できるくらいがんばりました

ペアで考えを交流したり
みんなで解決したりしていくうちに
3年生さんは ハッとしました

4こずつ はこに入れていくと
3こあまります
この3こもはこに入れないと
全部入れたことになりません

つまり
あまりも1と考えて
答えの5に1をたして
6はこにしないといけない
ということがわかりました

なんかちがう・・
ともやもやしていた3年生さんでしたが
すっきり解決することができました

緊張感の中でみんな
よく集中してがんばりましたね

3年生さん 中学年ブロックの先生方
すてきな授業をみせてくれて
ありがとうございました💛

5年 青い布のしつけをとる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 青い布のしつけをとる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

5年 青い布のしつけをとる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外活動明けの5年生さんは
運動会に向けて毎日がんばっていまし

今日は
6年生さんや先生方が作ってくれている
青い布のしつけをとる
という作業をしていました

「しつけをかける」作業も一苦労ですが
「しつけをとる」作業も一手間です

5年生さんは
裁縫セットから糸切狭をだして
ていねいに しつけ糸をとっていました

教育実習のための講義 〜生徒指導主事編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教育実習が始まり
教育実習生さんが二名になりました

今日は生徒指導主事の講義がありました

生徒指導とは?
いじめとは?
いじめの対応の仕方について 等
わかりやすく説明していました

実習生さんはメモをとりながら
真剣にきいていました


たんぽぽ学級 教育実習のための示範授業〜パーティーをしよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
これは
たんぽぽ学級のみなさんが
育てて収穫したきゅうりです

たんぽぽ学級 教育実習のための示範授業〜パーティーをしよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後の様子

たんぽぽ学級 教育実習のための示範授業〜パーティーをしよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習の先生のための
示範授業が行われました

11番バッターは
たんぽぽ学級さんの授業でした

近々行うパーティーで
「かくれんぼ鬼」をするようです
みんなが楽しめるためには
どうしたらよいかを考えていました

みんなが楽しめる・・・?
一人一人性格も違えば
運動能力もちがいます

そんなみんなが
楽しめるためには
どんなルールを作ればいいだろう?

ということで前の時間に
みんなでルールを考えました

みんなで考えたルールは

○みつかったら逃げる
○タッチでアウト
○同じ場所にかくれない
○一人一つスキルをもつ
○スキルは会場に
○密告しない などなど

今日はそのルールの中にあった
スキルカードを作成しました
一人3枚考えることが目標です

みんな一生懸命にスキルカードを
作っていました
スキルカードを少し紹介すると

透明人間
20秒間透明人間になることができる

落とし穴
鬼の動きを10秒とめることができる

土の壁
鬼に見つかりそうになったら
土の壁でかくれることができる

何だか こんなスキルカードがあったら
楽しくてワクワクしますね
それに 逃げきれそうな気もします

私は一つもいいアイディアが
うまれなかったけど
たんぽぽ学級さんは
一人3枚合計9枚も
スキルカードができて
すばらしいと思いました

授業が終わって
参観にきていた先生方に
とってもほめられていました

たんぽぽ学級のみなさん 先生
すてきな授業を
ありがとうございました💛



9月16日の給食

ごはん
うま煮
酢の物
牛乳

にんじんは給食に毎日と言っていいほど登場する野菜です。
なぜ毎日、給食に出るのでしょうか。
それは、色がきれいで、いろいろな料理にも合い、1年中作られているからです。
また、にんじんにはカロテンという栄養素が多く含まれ、病気から体を守ってくれたり、目やのど、皮膚をじょうぶにしてくれたりするはたらきがあります。
今日は、うま煮に使われています。
画像1 画像1

9/15 夏休み明けのクラブ活動

クラブの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 夏休み明けのクラブ活動

外遊びクラブの人は
水鉄砲をもって登校してきました
うれしそうでした
前半はラケット野球をして
後半は
水遊びをして楽しみました
水をかけあったり
中には自ら水をかぶっている人もいました
今年 プールに入れなかったもんね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 夏休み明けのクラブ活動

クラブの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 夏休み明けのクラブ活動

体育館遊びクラブは
バスケットボールをしていました
少人数でチームを作り
試合を楽しんでいました
転入生さんは体育館遊びクラブに入り
5年生以外の友達ができました
待っているチームも
相手チームの活躍を真剣にみていました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 夏休み明けのクラブ活動

クラブの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 夏休み明けのクラブ活動

室内遊びクラブは
パソコンルームで
活動していました
まずパソコンをたちあげ
タイピング練習をしました
そして
今日のメインの
カレンダーをつくりました
室内クラブの人は
パソコンが得意なんだなと思いました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 夏休み明けのクラブ活動

クラブの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755