最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:67
総数:244326
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年 教育実習生さんの初めての授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生さんが初めての授業を行いました

緊張感漂う教室でしたが
担任の先生や専科の先生が見守る中
教えたいことをしっかりと
6年生さんに伝わる授業を行いました

何より感心したことは
堂々と立つ姿と笑顔でした
笑顔を絶やすことなく45分間
立派に授業を行いました

あとで聞いた話では
6年生さんが
教育実習初めての授業ということで
いつも立派な6年生さんですが
さらにがんばってくれたということです

そんな話が6年生さんとできるくらい
日頃から遊んだり会話をしたりして
担任の先生と同じように
子どもたちと接してくれているんだなと思いました

6年生さんのことを知って理解して仲よくなって
授業してくれるのが何よりうれしいです

また
教育実習生さんの授業を
計画 指導をしてくれた担任の先生
ありがとうございました

4年 掲示板の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの作品

4年 掲示板の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの作品

4年 手作りの支柱 〜助走のリズムをみつける〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

4年 手作りの支柱 〜助走のリズムをみつける〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

4年 手作りの支柱 〜助走のリズムをみつける〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の様子

4年 手作りの支柱 〜助走のリズムをみつける〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生さんは 体育館で体育をしていました

一番に気になったのは
写真のような手作りの支柱です

水を入れたペットボトル3つを土台にして
支柱が作られていました
重いので動きません

なぜ先生がわざわざ支柱を作ったかというと
既製品の支柱が6本しかないからです
だから
あと6本作ると
練習の場を6か所つくることができます

これで4年生さんは
しっかりたっぷり練習することができます
なるほど!
と思いました

さらに
簡単に高さを「1 2 3 4」の中から
自分で選ぶことができます
それは
ゴムが洗濯ばさみでつけられているからです

だから
安心して練習に取むことができました

今日のめあて
「助走のタイミングをみつける」も
みんなばっちりでした!!




3年 思い出を絵であらわそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 思い出を絵であらわそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 思い出を絵であらわそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生さんは 夏休みの思い出の絵を
書いていました

キャンプに行ってつりをしたこと
山で虫をとったこと
遊園地へ行ったこと
おじいちゃん おばあちゃんの家へ
行ったこと等
楽しかった思い出を
夢中になって描いていました

新型コロナにより
今までの夏休みと少し違ったけど
楽しい思い出がたくさんできて
よかったなと思いました

保護者の皆様
夏休みの過ごし方について
たくさんの工夫をしていただき
ありがとうございました

2年 発明家の卵 〜おもちゃ作り2回目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 発明家の卵 〜おもちゃ作り2回目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 発明家の卵 〜おもちゃ作り2回目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 発明家の卵 〜おもちゃ作り2回目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 発明家の卵 〜おもちゃ作り2回目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生さんは 
2回目のおもちゃ作りをしていました

1回目の続きをしていたり
新しいおもちゃを作っていたり
していました

1回目より作業にも慣れ
かなり難しい工程のおもちゃにも
チャレンジしていました
また
ダイナミックなおもちゃが
たくさん完成していました

2年生さんは
自分たちの発想を生かし
どんどん作っていくので 
発明家の卵かもしれません
本当に上手です

1回目の時もそうですが
完成したおもちゃを実際に見せてくれて
しっかり説明もしてくれます

逆に
きちんと見たり聞いたりしないと怒られます
今度はもう少し時間があるときに
見に行きますね
ちょっとしか見れずごめんなさい

1年 ひもひもランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ひもひもランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ひもひもランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ひもひもランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生さんは 図画工作科の時間でした
ねんどをひものように
長く長くしていました

今日は
その長く長くなったひもで
何かをつくるようです

何かは 自分で考えます

ひたすら長く長くひもを
作り続けているうちに
いろいろなお話やイメージがわいてきました

しばらくして1年教室へ行ってみると
もう ひもには見えませんでした
そこには
ひもひもランドが完成していました

こんなにも想像力が豊かなのは
1年生さんならではなのかもしれません

お友達とひもひもランドを合体して
さらに大きなひもひもランドに
している人もいました

長い長いひもが
こんなにも楽しい世界に
連れて行ってくれるとは
思いませんでした

1年生さん 楽しかったです
ありがとう


1年 今週の給食当番さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食配膳中の様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755