![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:111 総数:1117749 |
ぐるぐるスクール
1年生 国語
掲示物
コロナ対策の徹底
ぐるぐるスクール
2年生 学級朝会
掲示物
SNSの利用
ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
絆学習会でがんばりました。
今年度は残り、2月17,18,19,22日の4日間です。
ぐるぐるスクール
2年生は、進路学習で面接の受け方を学んでいます。
ぐるぐるスクール
掲示物
3年生 美術 点描作品
点描作品
3年生 美術
点描作品
3年生 美術
桜
昨日は、公立高校選抜1の発表がありました。
こころなしか、中庭の桜のつぼみも少し膨らんだような気がします。
ぐるぐるスクール
1年生 英語
ぐるぐるスクール
社会 ぐるぐるスクール
2年生 技術家庭科
国語 英語
あなたのあいさつのレベルは?
ところで、三和中の生徒のみなさんは普段、行内ではよくあいさつをしてくれます。ただ、正門であいさつの声かけをしていると、人によって違いがあることに気づきます。あなたのあいさつレベルはどうでしょうか。 最も高いレベルと言える人は、立ち止まって相手の方を見て自分からあいさつをしてくれます。 次に高いレベルの人は、5mくらい手前で相手を見て自分の方からあいさつをしてくれます。 ここまでの共通点は、「相手の方を見て自分から」です。 次のレベルは、「自分から」ではないけれど、声をかけられたら、ちゃんと「相手の方を見て」あいさつを返せる人です。 ここまでのレベルに至っていない人は、「相手の顔を見て笑顔で自分から」を意識してするあいさつを習慣にしてみてください。「先手必笑」が、コミュニケーション能力を高める「先手必勝」となると思いますよ。 ぐるぐるスクール
あいさつボランティア
ぐるぐるスクール
1年生 英語
国語
ぐるぐるスクール
3年生 数学 カウントダウン
卒業まであと22日
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |