最新更新日:2024/09/24
本日:count up72
昨日:87
総数:270790

被爆樹木「アオギリ」を知っていますか?

1年生のみなさんは、被爆樹木「アオギリ」の木が長束中学校にあることを知っていますか?
2・3年生のみなさんは、昨年の平和集会で「アオギリ」の木について発表があったことを覚えていますか?
被爆の翌年に新芽をつけ、広島の人々に勇気と希望を与えた木です。平和公園のメモリアルホール近くに記念碑とともに、青々と生い茂っています。その被爆樹木「アオギリ」がこの
長束中にもあるのです。アオギリの木を見つけて、平和について考えてみてください。
画像1
画像2
画像3

平和学習

DVD視聴の後、平和新聞が配付されました。みんな真剣に読んでいます。
画像1
画像2
画像3

平和学習

今日は1校時の道徳で平和学習を行いました。今年は感染拡大防止のため、各学級で絵本「ヒロシマ 消えたかぞく」(作者:指田 和、写真:鈴木 六郎)の読み聞かせを視聴しました。この絵本は、広島に暮らしたある家族の写真に関するお話です。戦争を経験した世代が減っていく中で、自分たち中学生が平和についてできること、していかなければならないことを考えました。
画像1
画像2
画像3

体育館の部活動

女子バレーボール部の様子です。
画像1
画像2

グラウンドの部活動

陸上部と男子テニス部が活動しています。
画像1
画像2

美術部の様子

美術部の活動風景です。ステンドグラスの制作が進んでいます。もうすぐ完成かな。渡り廊下では、風景をスケッチしています。
画像1
画像2

放課後の様子から

第2理科室の様子です。部活動開始までの時間、野球部が自主勉強をしています。夏休みの課題に取り組んでいます。その傍らでは、業者の方が網戸の設置をしてくださっています。
第1理科室、金工室、木工室にも網戸が設置されました。
画像1
画像2

三者懇談会

本日13:00から夏季三者懇談会が始まります。暑い中、ご来校いただきありがとうございます。今回の懇談会は感染拡大防止のため、15分以内で実施いたします。また、待ち合い席用の椅子は準備しておりませんので、ご了承ください。生徒玄関に消毒用のアルコールを置いておりますので、ご利用ください。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

今日の授業風景

3時間目の2年生家庭科の様子です。今、袋を作っています。今日の授業は、裁断した布を併せて、わきをミシン縫いして、縫い代の始末をする内容でした。ミシンの操作に慣れない中、みんな一生懸命に取り組んでいます。わからないところは友達に聞いたり、先生に質問をしたりして、解決しながら作業を進めていました。
画像1
画像2
画像3

学校協力者会議

30(木)18:30から図書室で第1回学校協力者会議を行いました。校長先生から学校経営計画の説明や学校の様子についてお話の後に、地域の方やPTAの代表の方からコメントをいただきました。最後に教頭先生から、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトについて説明がありました。新型コロナウイルス感染症の影響で、地域も学校もいろいろな行事が中止や縮小されていますが、参加者の皆さんから地域と学校の繋がりを大切にしていきたいというご意見をいただきました。みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
画像1

30(木)の授業風景

3年生の社会と理科の様子です。
画像1
画像2

30(木)の授業風景

3年生体育です。女子はバレーボールのトスの練習をしています。ステージの上には熱中症対策のために水筒を置いています。男子はグラウンドで走り高跳びをしています。
画像1
画像2
画像3

30(木)の授業風景

2年生の数学です。グループ学習をしています。SOSを出した友達にわかりやすく丁寧に教えています。
画像1
画像2
画像3

30(木)の授業風景

2年生の国語と英語の様子です。
画像1
画像2

30(木)の授業風景

2年生の美術です。版画の原画を色鉛筆で描いています。
画像1
画像2

30(木)の授業風景

1年生の家庭科、英語、社会の様子です。
画像1
画像2
画像3

30(木)の授業風景

画像1
画像2
画像3
1年生理科の授業です。光の反射の実験の説明を受けています。天井に映った光をみんなで追っています。

今日の授業

1年生の美術です。瓶をモチーフにした写生をしています。瓶の透明感を出すのが難しそうですね。
画像1
画像2

仮囲い工事

テニスコートと体育館周辺の仮囲い工事が終了しました。仮囲いの中は立ち入り禁止です。体育館への移動は、グラウンド側の外階段を使用します。部活動に行くために移動しています。
画像1
画像2
画像3

今日の道徳

今日は全校で「消えた町並みからのメッセージ」〜CGでよみがえる8月6日〜を視聴しました。映像作家の田邊雅章さんが生まれ育った猿楽町の町並みをCGによって再現するというドキュメンタリーです。猿楽町とは、爆心地=今の原爆ドームのあるあたりにあった町です。1945年8月6日午前8時15分、そこには原爆が投下される瞬間まで多くの人々が暮らしていました。当たり前の日常生活が一瞬のうちに消滅してしまうという恐ろしさを改めて感じることができましたね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新規カテゴリ

行事予定表

進路だより

お知らせ

情報モラル啓発資料

広島市立長束中学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-2
TEL:082-239-3883