![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:79 総数:250508 |
出発式![]() あたり前をあたり前に!をめあてに 頑張ってきます! かかわりタイム その2![]() ![]() ![]() かかわりタイムの様子 その1![]() ![]() ![]() すこやか朝会の様子
10月20日(火)にすこやか朝会を行い,学校歯科医の小羽田先生に姿勢についてのお話をしていただきました。姿勢を良くして深呼吸をすることで,しっかり酸素を取り入れることができ,頭も気持ちもすっきりするということを教えていただきました。
![]() ![]() 「社会を明るくする運動」作文の表彰
10月19日(月)に「社会を明るくする運動」作文コンテストの表彰が校長室で行われました。6年生3名が入選し,保護司会の方から表彰状を授与していただきました。
![]() ![]() 町探検に行ってきました
10月15日(木)生活科の学習で町探検に行きました。
自分が住んでいる地域とは違う場所に行くことで、より古市という町に詳しくなることができました。 「自分のコースとちがって、信号が多い。」 「あのケーキ屋さんに行ってみたいな。」 古市のことをもっと好きになることができました。 ![]() ![]() ![]() 海響館![]() ![]() 充実していました! 今から古市小へ帰ります。 萩絵付け体験![]() ![]() ![]() 日付けを書いたりしていました。 苦戦している子もいましたが、全員完成しました! 届くのが楽しみです。 サファリランド![]() ![]() ![]() 買い物![]() お菓子にキーホルダー、ぬいぐるみ、 たくさんのお土産をゲットしました!! 秋吉台
?
秋吉台![]() ![]() 秋吉台![]() ![]() 秋吉台![]() ![]() 天気もよくとても綺麗でした。 秋芳洞![]() ![]() 下松サービスエリア![]() 今から秋芳洞に向かいます。 修学旅行へ出発
10月13日(火)午前7時20分,たくさんの保護者の方々に見送られ,6年生が元気に修学旅行に出発しました。1日目は秋吉台,秋芳洞,サファリランドを見学し,夕方には宿泊地に到着後,地引網体験を予定しています。天気も良く,楽しい思い出がたくさんできそうです。
![]() ![]() ![]() 今日から後期が始まりました
10月12日(月)に後期始業式を行いました。後期は修学旅行や野外活動,音楽発表朝会など,行事がたくさんあります。行事を通してさらに成長し,次の学年に向かって進んでいきたいと思います。
![]() ![]() 津軽三味線を聴く会
10月5日(月)5年生が津軽三味線を聴く会に参加しました。講師は八木在住のこうのひとし様をお招きして,迫力ある津軽三味線の生の演奏を聴かせていただきました。
![]() ![]() 運動会を終えて・・・![]() ![]() ここでつけた力を、これからの学校生活や今月末の野外活動、12月の音楽発表朝会などに生かしていってほしいと思っております。 家族や友達、先生方に元気を届け、感謝の気持ちを倍返しできる5年生!これからもまだまだ進化し続けます!!! |
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1 TEL:082-877-1301 |