![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:67 総数:271114 |
4年 自分の考えが伝わる文章を書こう
4年 自分の考えが伝わる文章を書こう
4年生さんは 台風 大雨 じしん等の災害の中から テーマを決めて 図書室の本やインターネットで調べてきました 調べていくことを通して どんなことが大切なのか考えました そして 今日は その自分が考えたことを 聞いている人に伝わる文章を 「初め」「中」「終わり」の組み立てを意識して 「初め」「終わり」には自分の考えを 「中」には理由や説明を書いていました 下書きが書けたら 先生にアドバイスをもらい 段落に気をつけながら 作文用紙にていねいな字で清書していました がんばりましたね 3年 棒グラフをかこう!
3年 棒グラフをかこう!
3年 棒グラフをかこう!
3年 棒グラフをかこう!
3年 棒グラフをかこう!
資料を整理する学習を進めています 今日は棒グラフの書き方を知りました 1 横のじくに種類を書く 2 一番多い数が表せるように たてのじくの目盛りのつけ方を考える 3 めもりの数と単位を書く 4 数に合わせて 棒をかく 5 表題をかく 書き方をしっかり知って 正しく丁寧にかくことができました これから 表ではよくわからないときに 棒グラフに表すと はっきりと数量関係がわかりますね 2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年 卒業お祝い掲示
2年生さんも卒業お祝い掲示を作っていました 先日図画工作科の時間に行っていた 「ステンシル版画」の学習で身につけた技術を使って 作っていました ハートや花びら リボン等の模様に 感謝の気持ちを込めて作っていました 完成したらまたホームページにアップします 6年生さん お楽しみに! 1年 卒業お祝い掲示
1年 卒業お祝い掲示
1年 卒業お祝い掲示
|
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |