![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:410 総数:943987 |
1月18日(月) 授業の様子 その3
2年生社会です。北海道の自然について学習しています。積極的に挙手していますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(月) 授業の様子 その2
1年生数学です。立体図形の学習です。先生の問いかけにしっかりと反応しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(月) 授業の様子 その1
2年生男子体育です。持久走に取り組んでいます。寒い中元気に走っていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日(月) テスト
おはようございます。今日から3年生は期末テスト(〜20日)、1・2年生は復習テスト(〜19日)です。3年生は、中学校生活最後のテストですね。みんな頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(金) 2年生合同暮会
体育館に無言で集合できています。立派です。
その後、学年主任の先生より、集団として一層成長するためにお互いに注意し合える環境を作っていこうというお話がありました。みんなしっかりと先生の方を向いて聴けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(金) 3年生美術
令和3年の世界に一つだけのカレンダーを作っています。好きな絵を描いたり、貼り絵をしたりと、個性があふれていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(金) 2年生国語
漢文の授業です。訓読文を書き下し文に直しています。「う〜ん、難しい。」と言いながらもがんばってやっています。!(^^)!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月15日(金) 朝読書
おはようございます。朝読書の様子です。みんな熱心に読んでいますね。今朝も落ち着いたスタートを切っています。(^^♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(木) 職員室下倉庫 その2
使えない机を出し、きれいに整頓してくれました。まだまだきれいにしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(木) 職員室下倉庫 その1
職員室下倉庫を3年生の掃除担当がきれいにしてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(木) 進路に向けて
3年生が願書の清書を行っています。わからないところを先生に質問しながら丁寧に書いています。緊張感が伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月14日(木) あいさつ運動
おはようございます。今朝は緑ブロックのあいさつ運動です。寒い朝ですが、あいさつを交わすと心が温まりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月13日(水) 春に向かって・・・
放課後、2年生の美化委員が花壇に花を植えてくれました。春になったら一面にきれいに咲き誇るでしょう。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月13日(水) 1年生総合的な学習の時間
昨年の10月に、実際に働いている人からお話を聴き、一人一人が「働くことの意義」について考え、新聞にまとめました。
今日は、本番(1月22日)に向けて、プレゼンテーションの練習を行っています。練習とはいえ、みんなの前で話すのは緊張します。でもしっかりと自分の言葉で話しています。立派です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月13日(水) 学校朝会
おはようございます。本日は学校朝会(TV放送)です。校長先生より、あらためて感染症予防に向けたお話がありました。
1 特別な場合(昼食・体育・部活動)以外のマスク着用 2 緊急時以外に大声を出さない 特に3年生が受験を控えた今、感染しないため、濃厚接触者にならないために全学年で心を一つにしてこの難局を乗り越えましょう。 ![]() ![]() 1月12日(火) 1年生言語数理運用科 その2
自分の考えを表現し伝えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 1年生言語数理運用科 その1
「言数」の時間です。複数の資料から必要な情を取り出し、自分の考えをまとめ表現します。じっくりと考えている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 1年生体育
1年生の男子が持久走を行っています。寒い中ですが、一生懸命、元気よく走っています。みんな、がんばれ!!
![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火) 登校風景
おはようございます。今朝は、黄ブロックのあいさつ運動です。地域の民児協の方々も来てくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月11日(月) 雪化粧
おはようございます。今朝もグラウンドはうっすらと雪が積もっています。そんな中、野球部が元気に活動しています。
![]() ![]() |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |