![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:72 総数:259556 |
3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 快晴のもと 第36回卒業証書授与式が行われました 保護者の皆様 本日はお子様のご卒業おめでとうございます ご多用の中ご参列いただき ありがどうございました また 新型コロナ感染拡大防止対応にもご協力いただき 安心して卒業式を行うことができました ありがとうございました 今年の卒業式は できないことが多かったのですが 最高の卒業式になったと思います それは みんなで作り上げた卒業式だったからです! 歌が歌えないぶん よびかけはゼロから子どもたちが考えました 伝えたいことがたくさんあるので 整理することが大変だったと思います だいたいが決まったら 一つ一つの言葉に みんなのメッセージを込めました 何度何度も修正を重ねて 聞いている人を感動させる すばらしい呼びかけが完成しました かなり時間もかかり苦労もしたと思います 完成がぎりぎりだったので 覚える時間も短かかったけど あっという間に覚えました そして 覚えるだけではなく 保護者の皆様のところまで聞こえるように 一生懸命に練習しました みんなで言うところは なかなかそろわなかったけど 今日は見事に決まりました! さすが6年生さんだと思いました また 一人一人の声も心にまで響きました ある日の練習で 先生たちへのメッセージを伝えるとき 体の向きがかわりました 6年生さんが先生たちの席の方を 一斉に見るのです ドキッとしました 驚くと同時に 一生懸命に伝えてくれる姿に 心を打たれました そのような呼びかけ中のいろいろな動きも 子どもたちが考えたことなんだそうです すごいですね! みんなで考えたことを みんなでやるって大変なことだけど それができるのは やはり 三入東小学校の6年生さんだからだと思います また うたごえ発表会で歌う予定だった歌の ピアノ練習をずっとしてくれていた6年生さん ありがとうございました みんなの歌 本当に聴きたかったし 文化の祭典にも行きたかったです・・・ でも 最後の卒業式でその友達のピアノを 呼びかけの中に入れるということも すてきなことでした そんな 子どもたちが考えた呼びかけは 今日 本当にすばらしくて 今までのことも次々によみがえり感動しました ありがとうございました 6年生さんが来週から学校へ来ないのかと思うと とても悲しくなりますが 中学校へのスタートラインに立ったと思い さみしさや悲しさを喜びと希望にかえて エールを送りたいと思います 卒業生のみなさん 6年間ありがとうございました💛 みなさんの中学校での活躍を 期待しています!! 校長先生のはなむけの言葉の中にもあったように つらいことや苦しいことにぶつかった時 あきらめない強い心をもって がんばってほしいと思います みんななら 心強い仲間がそばにいるので これからも支え合ってがんばってほしいと思います ご卒業おめでとうございます!!! 保護者の皆様 6年間三入東小学校教育活動に ご支援ご協力いただきありがとうございました 子どもたちが健やかに成長し 卒業の日を迎えることができたのは ご家庭での励ましや言葉がけのおかげと 感謝してもしきれません ありがとうございました 保護者の皆様ご自身も 小学校卒業の方もいらっしゃると思われます 小学校6年間 PTA活動をはじめ 各学年ごとの行事参加等の ご協力ありがとうございました これからは中学校PTA活動や各行事等で 引き続き 子どもたちを見守り応援していただければと思います それでは 卒業生のみなさん 保護者の皆様 担任の先生 少人数担当の先生 前日準備をがんばってくれた在校生のみなさん 全部の先生方 本日は三入東小学校史上 最高に心に残る卒業式になりました みなさんに感謝します ありがとうございました💛 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 第36回卒業証書授与式 〜6年間ありがとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 6年生さんが登校しました 〜卒業式前〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 6年生さんが登校しました 〜卒業式前〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 6年生さんが登校しました 〜卒業式前〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 6年生さんが登校しました 〜卒業式前〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 6年生さんが登校しました 〜卒業式前〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/19 6年生さんが登校しました 〜卒業式前〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校しました 今日は安全ガードボランティアの皆様が 全員通学路に立って 6年生とのお別れをしてくださいました ありがとうございました 6年生さんが 安全ガードボランティアの方に お手紙をわたしたというお話を聞いて 本当にうれしかったです 6年間 子どもたちを見守っていただき ありがとうございました さて 6年生さんは教室で 先生との最後の授業をしていました みんなリラックスした様子でしたが 胸花を胸につけると ちょっと緊張感が漂いました みなさん 今日は最高の卒業式にしましょうね 卒業式まで あと1時間!! |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |