![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:92 総数:352350 |
壁面飾り
廊下や階段踊り場,体育館の壁面などが卒業に向けて飾られています。
壁面飾り
廊下や階段踊り場,体育館の壁面などが卒業に向けて飾られています。
3月2週目のスタート
卒業式,修了式まで残りわずかとなってきました。
今日,卒業式に向けて会場準備を行います。 金曜日,児童下校後に先生たちは教室のワックス塗りを行っています。 今週は机,椅子を教室に戻すことからスタートです。
大掃除
大掃除
1年分の汚れをきれいにしましょう。 おにぎりパーティー3
3・4時間目,なかよし学級1組は「おにぎりパーティー」でした。
今年度,感染症対策のため,なかよし学級でも多くの行事が中止になってしまいました。しかし今回は学校の行動基準レベルが下がったため,感染症予防に万全を期しながら「おにぎりパーティー」を行うことができました。 1 手洗い,手指や道具のアルコール消毒 2 マスクの着用 3 自分で調理し食べる 4 一人ずつ調理し,密を避ける 5 対面で喫食せず,静かに食べる。 きまりは多いですが,できる喜びにあふれていました。 いただきます! みなんでワイワイ楽しく食べることはできませんが,みんなおいしそうに食べていました。 おかわりも!
おにぎりパーティー2
3・4時間目,なかよし学級1組は「おにぎりパーティー」でした。
今年度,感染症対策のため,なかよし学級でも多くの行事が中止になってしまいました。しかし今回は学校の行動基準レベルが下がったため,感染症予防に万全を期しながら「おにぎりパーティー」を行うことができました。 1 手洗い,手指や道具のアルコール消毒 2 マスクの着用 3 自分で調理し食べる 4 一人ずつ調理し,密を避ける 5 対面で喫食せず,静かに食べる。 きまりは多いですが,できる喜びにあふれていました。 食べられる量をついでもらい,いざ思い思いの格好で,おにぎりですが「シェイク!シェイク!」
おにぎりパーティー1
3・4時間目,なかよし学級1組は「おにぎりパーティー」でした。
今年度,感染症対策のため,なかよし学級でも多くの行事が中止になってしまいました。しかし今回は学校の行動基準レベルが下がったため,感染症予防に万全を期しながら「おにぎりパーティー」を行うことができました。 1 手洗い,手指や道具のアルコール消毒 2 マスクの着用 3 自分で調理し食べる 4 一人ずつ調理し,密を避ける 5 対面で喫食せず,静かに食べる。 きまりは多いですが,できる喜びにあふれていました。 服装を整え,好きな具材を選んでいます。
大掃除
大掃除
一足先に1.2年生が取り掛かりました。 教室の机を出し,雑巾がけも行っています。 新しい気持ちで新年度を迎えられるよう,みんなで協力してきれいにしています。 4年生道徳
いろいろと葛藤しながら一生懸命考えていました。 1年生体育
吊り下げられた輪に向けて,新聞を丸めた棒を投げていました。 なかなかうまくいかないようです。 6年生へ
メッセージを書き,きれいに飾っていました。 中庭
before afterでこんなに差があります。 5年生体育
試合ができるように上達しています。 ラリーが続くと楽しそうです。 2年生生活
がんばったね ありがとうカードを書いていました。 書いたものを友達に渡していくようです。 4年生図工
4年生でつくった作品などを入れます。 思い思いの絵を描いていました。 5年生社会
白神山地を例に学習を進めていました。 3年生音楽
とはいえ,演奏する直前にマスクを外し,時間を区切りながら練習しています。 階段踊り場掲示
|
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |