![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:71 総数:271178 |
1年 あやとびにちょうせん!!
1年 あやとびにちょうせん!!
1年 あやとびにちょうせん!!
1年 あやとびにちょうせん!!
今日は1年生さんの最後まであきらめない姿に 本当に感動しました 「あやとび」は 「前まわしとび」「交差とび」を 交互にとびます その「交差とび」が強敵なんです・・・ 縄を交差して縄の輪をつくり その輪の中をとぶので いっぱいすることがあります 1年生さんは頭ではわかっているけど なかなか体がついていきません・・・ まず 縄が大きな輪にならず ほぼ まっすぐな縄が 思いっきり自分の体に当たります 痛いです! それを 何度も何度もあきらめずに休むことなく 練習を続ける1年生さん もう写真なんてとることを忘れ 応援をしてしまいました 本当あと少しなんです 今日痛い思いをした練習が きっと少しずつ体が覚えて 次はできるようになってくると思います がんばれ1年生さん! 1年 凧
1年 凧
1年 凧
1年 凧
1年 凧
1年 凧
1年 凧
1年 凧
1年 凧
凧は机からはみ出るくらいの大きさで そこに大きく絵を描くのは一苦労だったと思います 1年生さんは好きなキャラクターや 動物の絵を一生懸命に描いていました また 高く上がった凧の絵がよく見えるように 大きく はっきりと描いていました きっと下からでも1年生さん絵がわかるくらい 大きく上手に描くことができました がんばりましたね! 凧あげは来週するそうです 高く上がるといいですね 程よい風が吹きますように!! 6年 今年度最後の算数科研究授業 〜悩みを解決!〜
6年 今年度最後の算数科研究授業 〜悩みを解決!〜
6年 今年度最後の算数科研究授業 〜悩みを解決!〜
6年 今年度最後の算数科研究授業 〜悩みを解決!〜
6年 今年度最後の算数科研究授業 〜悩みを解決!〜
6年 今年度最後の算数科研究授業 〜悩みを解決!〜
6年 今年度最後の算数科研究授業 〜悩みを解決!〜
|
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |