![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:16 総数:82515  | 
園庭で!
日中は暖かく園庭での遊びが楽しかったね 
鬼ごっこをしたり巧技台を出してきたり… 巧技台は組み立てて試して また作り変える楽しさもあります♪ ![]() ![]() ![]() 先生 見て!
みどり組さんは縄跳びのあとけん玉にもチャレンジ 
集中して取り組みできるようになったことを見せてくれます 続けることが大きな力になっていますね ![]() ![]() ![]() 週末もよいお天気
週末よいお天気になりました 
園庭での活動が気持ちよくみんな張り切っていました! ![]() ![]() 片付けに集中して!
片付けの時間 
「片付けに集中して!」という声が聞こえました 砂場のカバーをみどり組さんがリードしてかけてくれていました さすが!頼りになる年長さんです 小さな先生たちありがとう♪ ![]() ![]() ![]() 続き…一緒に遊びました♪
階段も力を合わせて運びます 
山を下りてからも楽しく♪ 想いを伝え合って一緒に遊びました! ![]() ![]() ![]() 一緒に遊ぼう
あか組さんとみどり組さん 
重たい飼育ケースを運ぼうとしています しばらく考えて一緒に運ぶことになりました♪ 山に上るときも助け合っていました ![]() ![]() ![]() お楽しみづくり
あか組さんは先生と一緒に 
何かすてきなものを作っています クリスマスツリーかな♪ ![]() ![]() ![]() 寒い朝
昨日より少し寒い朝 
やっぱり今日もみんなで縄跳び 体が温まりました♪ ![]() ![]() 12月15日(なかよし広場)
12月15日(火)は「なかよし広場」です 
素敵なピアノの「なかよしコンサート」も予定しています 対象 未就園児親子の皆さん 時間 9時30分から11時30分 場所 矢賀幼稚園 園庭・遊戯室 *事前の予約はいりません *発熱、咳などの風邪症状がある場合は参加を見合わせてください *保護者の方にはマスクの着用をお願いしています 詳しくは矢賀幼稚園まで 電話:082−282−8483 ![]() ![]() けん玉チャレンジ
午後みどり組さんはけん玉教室 
集中してけん玉と向き合いました 最後に合奏のプレゼントをしました♪ ![]() ![]() ![]() 暖かい園庭で
日中はよいお天気 
暖かい園庭でそれぞれの遊びを楽しんでいました 砂場ではケーキ作りとアリの巣作り! 素麵流しもできていました(かなり急な…) 明日も続きをするのかな? ![]() ![]() ![]() うさぎルーム(飾り作り)
12月9日のうさぎルームではサンタさんの飾り作りをしました 
お家の人とボランティアのお母さんたちと一緒に 可愛い飾りができましたね♪ ![]() ![]() ![]() 畑の様子(12月9日)
水やりの時に見つけました 
大根さん大きくなってるね♪ タマネギさんもがんばって〜! ![]() ![]() ![]() いろいろな跳び方
前跳びや後ろ跳び大繩跳びにもチャレンジします! 
毎日続けるうちに難しかったことができるようになり さらに頑張っているみんなです♪ ![]() ![]() ![]() 縄跳びチャレンジ!
みんなで元気に縄跳びチャレンジ! 
リズムに乗ってみんなで一緒に体を動かします ![]() ![]() ![]() 朝の様子
「おはようございます!」みんな元気に登園してきます 
気持ちのよいお天気でした ヒヤシンスも! ![]() ![]() ![]() 今日も楽しく♪
わくわくランドに小さい可愛いお友達が来てくれて 
今日も一日元気に楽しく過ごせました 手洗い、うがいを丁寧にして 明日も元気に過ごしましょう! ![]() ![]() 乙姫様の舞♪
やっぱりもう一度劇をしたい!と 
みどり組さんの「うらしまたろう」 乙姫の舞が一層あでやかに♪ ![]() ![]() 食事の挨拶
あか組さんも当番活動が上手になってきました 
弁当準備ができご挨拶 みんな揃って「いただきます!」 ![]() わくわくランド(楽器遊び)
わくわくランドでは 
あか組さんの歌と合奏を見て楽器遊びをしました みんなでいろいろな楽器で遊んで楽しかったね♪ ![]() ![]() ![]()  | 
 
広島市立矢賀幼稚園 
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483  |