![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:20 総数:202108 |
静かな幼稚園![]() 恐竜さんたちは、クリスマスの支度中…☆ 終業式![]() ![]() ![]() コロナ感染症の流行のため、大きな行事や誕生会など毎月の行事は学年別の開催になり、例年とは違う園生活となりましたが、子供たちは元気に過ごすことができました。地域の皆様、保護者の皆様には、様々な対応策にご協力いただき、感謝申し上げます。 右見て左見て・・・![]() 子供たちは、呪文のように横断歩道の渡り方の約束を口ずさみながら、歩行しました。 交通ルールが、心と体にしみこみ、身につくことを願っています。 年賀はがき
一人一人の幼児がおうちの人にかいた年賀はがきを 郵便局のポストに投函しに行きました。
5歳児は、ポストの口に手がやっと届く3歳児の友達のことを気にかけたり、手を添えたりして、優しい姿がたくさん見られました。 どんな、はがきが届くでしょうか。お正月をお楽しみに・・・。 ![]() ![]() 大掃除![]() ![]() ![]() おもちゃや部屋の汚れを落として、お正月を気持ちよく迎える準備です。 3歳児はな組さんは、おもちゃも大切に整頓。 4歳児つき組さんは雑巾絞りもばっちり上手で、床はピカピカです。 5歳児ほし組さんは、自分たちの部屋だけでなく、ホールも磨いてくれ、頼りになります。 ピカピカ☆になった幼稚園を見ると、みんな嬉しくなりました! 12月生まれさんおめでとう![]() ![]() お家の方からの温かいメッセージをもらったり、みんなから歌のプレゼントをもらってうれしいひと時です。 嬉しいことがあると![]() ![]() 「みてみて」ともらったプレゼントを見せ合っています。 プレゼント、わくわく![]() ![]() 「あった!」の声のもとに、一目散で駆け出していきました。 中には、大好きな恐竜すごろくが入っていました! つき組さんにも!![]() ![]() ワクワク・ドキドキの表情です。 プレゼントみつけた!![]() ![]() サンタさんのお手紙を読むと、プレゼントがあるみたい!と分かり、みんなで力を合わせて探しました。すると、大きな包みが見つかりました! お楽しみ会 その2![]() ![]() 一つはお手紙、一つは安芸シニアアンサンブルサンタさんからの演奏DVD さっそく音楽に合わせて、園歌やさんぽの歌を楽しみました。 安芸シニアアンサンブルさんの呼びかけも喜んでいます! 安芸シニアアンサンブルの皆様ありがとうございます! お楽しみ会 その1![]() ![]() みんなで、クリスマスのお話や歌を楽しんでいると、鈴の音が… 年賀状を描いてみよう。![]() ![]() ちょうど雪が降ったので、雪だるまを描いたり、来年のえと「うし」を描いたりして思い思いの年賀状ができました。 真っ赤な帽子![]() ![]() 好きな絵を書いて、フワフワの綿も飾り付け。サンタさんとお揃い帽子素敵ですね。 はな組さんの劇も![]() 3歳児はな組さんが教えてあげながら、4,5歳児さんも一緒に演じています。 はな組さは大きい組さんに教えてあげることができて嬉しそうです。 森のお風呂にも入ってみよう![]() ゴシゴシ♩シュッシュ!と体をしっかり洗った後は、お風呂にゆっくりつかって「ごくらくごくらく」のセリフも真似っこです。 一緒に恐竜オーディション![]() ![]() ほし組さんの姿をみてやってみたかった恐竜に変身!出番はほし組さんが教えてくれました。上手に演じることができた後は、みんなで盛大なフィナーレです。 年賀状![]() ![]() 自分の家に出す年賀状を作成中。来年のえと「うし」も登場です。 教えてあげるね![]() ![]() 交代![]() 発表会でした劇遊びの役割を交代して、先生や友達と一緒に楽しみました。 友達の様子もよく見ていたのですね、上手に演じることができました。 |
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3 TEL:082-228-3888 |